スレッドが長くなったので移動。まとめてみました。どんどん意見出してください。1)短期アク禁を導入するか?・導入する。(依頼人・hamzo氏・まっくす氏)2)迷惑投稿者に短期アク禁前の警告は必要か?・必要なし。(依頼人・hamzo氏・まっくす氏)3)短期アク禁の日数は?解除方法は?・7日。反省コメントがあれば7日未満でも解除。(依頼人・hamzo氏・まっくす氏)4)アク禁の依頼方法は?・別館で依頼。3名以上。(依頼人)・依頼はハンドルパスワード使用者に限定。(カメ氏)・メールで依頼。5名以上。(hamzo氏・まっくす氏)5)IP公開は?・公開しない。(ろっきぃ氏・プロヴィックス氏)6)その他・悪質投稿は放置を心がける。(hamzo氏・カメ氏)Fureki氏に質問。別館にURAボードのような名前非表示の機能はないのですか?hamzo氏に質問。4)メールすることに抵抗ある人も多いのでは?○コピペして名前追加、意見追加するのもOK。○他人の意見を見た後、名前の場所を替えるのもOK。○意見が割れたところは議論。○前者に追記して、なるべくスレッドを分散させないようにしましょう。○分かりやすい表現、簡潔にまとめた発言をする。◇ 02/12/30(月) 21:10 編集
ルールが厳しくなっていくのは、気軽に投稿できなくなるし、消極的な発言が増えることによって相手の人格が見えなくなるので、気持ちとしてはちょっと嫌なんですが、WBの規模やこれまでの管理人さんのご負担を考えると、仕方ないのかもしれませんね。というわけで立場としては賛成です。でもっていくつか補足です。-------------------------------------[1]荒らしの定義、措置の名前・対象・荒らしの定義:「投稿削除対象となる書き込み(他の参加者を騙る行為・age荒らし含む)や、スレッド削除対象となる書き込みを何度も繰り返し行い」、「(追加)その結果、掲示板の運営に著しく支障をきたす行為」・ページの表示自体が禁止されるわけではなく投稿だけが禁止されるので、「アクセス禁止」というより「投稿禁止」。・「投稿禁止」対象は本館だけ。[2]手続・Furekiさんのやりやすさにもよるんでしょうが、ユーザの依頼を前提に管理人さんの職権でやったほうが、陪審よりいいような気がします。たかが短期投稿禁止にしては冗長すぎるような気がしますし、本格的に反論する人が出てくると、ユーザでは捌けなくなるような気がします。また、対審構造をとることによって、被告人(投稿禁止対象者)の納得度が上がるわけでもないし、弁護士なんていないので結局はユーザの論理力の差の問題になってしまいそうです。・それに今の別館の利用状況を見ると3票の賛成票を集めるのは難しいのでは?有罪評決がでない可能性があるのなら、そもそも訴追しない(Furekiさんが依頼を受理しない)方が穏当でいいと思います。・対象者への通知、申し開きの機会を与えた方がいいと思います。対象者はおそらく別館を見てないと思います。・ユーザが申請できる措置が「投稿削除」,「スレッドストップ」,「スレッド削除」,「短期投稿禁止」など、増えました。どういう場合にどういう措置を取れるか、を明確にした上に、なるべく穏当な措置が行われるような仕組みがほしいです。たとえば、「形式的にはアクセス禁止に該当する場合でも、差し迫った必要がなければ、やらない」とか、「可能な限りチャットに誘導して話し合う」とか。P.S.検察官が陪審員を兼ねてはいけないと思うんですよね・・
> 本格的に反論する人が出てくると、ユーザでは捌けなくなるような気がします。また、対審構造をとることによって、被告人(投稿禁止対象者)の納得度が上がるわけでもないし、弁護士なんていないので結局はユーザの論理力の差の問題になってしまいそうです。そういう面もあるんですね。私としては、一時期JSEや旧管理板で多発した無責任なアクセス禁止依頼を想定して出した案だったんですが。定義がしっかりしていれば、問題にならないと言えばそうなんですが。ただ、管理者の職権で行うのでない限りは、「申請に関して、その人物の行為が要件を満たしているのかどうか」の見解…「満たしている」or「満たしていない」程度はやはり必要ではないのかとも思います。簡潔にその点のみを述べるとか。> ・それに今の別館の利用状況を見ると3票の賛成票を集めるのは難しいのでは?難しいでしょうかね?難しいとしても、それ位の壁のようなものは設けるべきかとも思います。> 「(追加)その結果、掲示板の運営に著しく支障をきたす行為」これを加えるとすると、どちらにしても適用が極めて稀な事になるのは同じ様な気が(笑)いや、決して追加に反対というのではないですが。> ・対象者への通知、申し開きの機会を与えた方がいいと思います。対象者はおそらく別館を見てないと思います。この点について、このアクセス禁止ルールをこちらで検討しはじめてから、明らかに様子見と思える悪質投稿が発生していたように実感しています(特に年始直後あたり。すでに削除されていますが)。まぁ、これはあくまで私の主観であり、ついでに言えば最近は見られない様ですが。要は、結構こちらを見ているのではないかということです。どちらにしても、これについてはアクセス禁止決定後「管理人からの連絡スレッド」で公示してから…でも遅くはないのではないかとも思います。どちらにしても、JSEのガイドラインを作成された方でもあり、この手の問題にはかなり精通されている様で、ご意見は大変参考になります。P.S実は、待ってました…(笑)◇ 03/02/03(月) 23:30 編集
お疲れ様です。わざわざご質問してくださっているのに恐縮ですが、ここ数日はちょいと時間がないので、週末にお返事しますね。すみませんm(_)m