White Board II 別館
ここはJRA Search Engineサイトのコミュニティ掲示板であるWBファミリーの別館として運用されています。気軽にお書き込み下さい。



戻る

31. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| 富士山 ID:058a62d 06/04/02(日) 21:46 [ 返信 ]

もうこんな季節なんですね。ということでスレタテ。
昨年、「一区切りつけようかと」とか言いましたが、結局今年も続行できそうです。

とりあえず今年は叩き案を出す前に、意見や提言を先に募集したいと思います。
あんなことやこんなことをルールに入れてみたい、
または逆にこれまで試したルールの中でこれは失敗かな、といった感じで。
これまで参加した人も参加してない人もぜひ意見を頂戴したいと思います。

ということでよろしくお願いします。
ちなみに「昨年と全く同じルール」は考えてません。
必ず何か変化はつけるつもりでいます。

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 富士山 ID:058a62d 06/05/01(月) 03:13 [ 返信 ]

もう5月に入っちゃった。ちょっと集計人焦ってます(苦笑)。
それでは暫定最終案です。

1:指名頭数は6頭。その内訳は以下の通りとする。
「希望枠(1頭)」・・・自分がどうしても欲しい馬を1頭指名する。勝ち星・賞金は2倍計算。被りはなし。
先にリストを提出した人に後から競っていく場合はその都度1000万円のコストが総賞金に借金として加算されます。
そのコストは最終的にその馬を競り落とした人が全額背負うことになります。
(参照:http://uma2.jpn.org/wb/wboard.pl?key=event2&mode=Tree&view=Thread&page=31&topicno=31&date=1144931945#31.1144931945の後半)
ただしルールとして、以下の条文が適用されます。
・指名後、誰も競りかけずに5日たてば自動的に落札となる
(あるいは最終の競りかけから5日たった場合も同様)
・締め切り最終日の競りかけコストは2000万円とする
・希望馬の途中変更については、一旦競りかけられたら他の馬(例え他人に指名されている馬でも)に変更して構わない。
もちろん自分が最後の競りかけになった場合は変更不可。
それと提示したまま競りかけがない状態で5日以内(つまり落札前)なら変更は可。ただし落札後は不可。

「自由枠(5頭)」・・・その名の通り、自由に指名してください。被っても全然OKです。
ただし勝ち星・賞金の加算はそのままです。それから自由枠に関しては指名期間内なら自由に指名変更可です。
そして、希望枠・自由枠に関わらず、6頭のうち1頭は新種牡馬産駒(定義:日本供用初年度)の指名を義務付けます。

以下、指名期間。
5月5日0:00〜5月21日23:59まで・・・希望枠指名期間。
5月22日0:00〜6月11日23:59まで・・・自由枠指名期間。

2:順位の決定方法は、今回競りコストを総賞金に背負うので、総賞金>本賞金>勝利数と行う。
3:指名馬が地方でデビューした場合、地方競馬で獲得した賞金も今回は加算対象とする。
ただし、集計人はそこまでカバーできないので、指名者の自己申告を義務付ける。
自己申告がない限り、集計人は勝手に賞金加算はしない。
ただし、[地]馬が中央競馬で稼いだ賞金・統一グレードレースで稼いだ賞金は申告がなくても自動的に加算する。
その他の[地]馬・(地)馬に関する規定は、前回ルールを踏襲する。
4:海外での賞金も加算対象とするが、地方競馬の場合と同じく自己申告とする。
なおレートはそのレースが発走する日の東京外国為替市場の終値とする(この終値データは私が用意します。ご安心を)
5 :勝負期間は、新馬開催初日(6/17)から、ダービーまでとする。
6:勝負期間内の指名馬の変更は、一切禁止とする。代替馬の指名も、証明等が難しい馬も存在するので、禁止とする。

とりあえずこれで。何か抜け落ちありますか?
06/05/01(月) 03:13 編集

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| FallenRedLeaf ID:2a661be 06/05/05(金) 20:37 [ 返信 ]

もう競りかけが始まっていますが、これだと何回競り掛けかけられたか分かりづらいので、
競りかける人に何回目の競り掛けかを書き込んでもらってはどうでしょうか?

[3]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 富士山 ID:058a62d 06/05/06(土) 16:04 [ 返信 ]

そうですね。
これからは競りかけの場合アンカーの使用&回数の書き込みを要請したいと思います。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| ニュートレノ ID:4dd3343 06/05/04(木) 12:15 [ 返信 ]

「希望枠」指名期間直前だというのに、ちょっと質問させて下さい。m(__)m(殴)

「希望枠」は、「競り方式」ということで他の人と被ってはいけないんですよね?
では、他の人が「希望枠」で取った馬を「自由枠」で取ることは可能なんですよね?
文面上そうだとは思いますが念のため・・・。

[3]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 待ちかねアカツキ ID:2a461ae 06/05/04(木) 13:16 [ 返信 ]

いや、それだと希望馬の「被りなし」の意味があまりないと思いますが。
(勝負馬となるかそうでないかの違いだけで・・・)
「自由馬」は全員の「希望馬」を除いた中から選ぶのではないでしょうか?
議論の段階でもそういう流れだったような。
だから全員の「希望馬」を選んでから「自由馬」選択期間になるわけで。

私はニュートレノさんと違ってそういう解釈でいたんですが。
まぁ、富士山さんの返事を待てば言い訳で、わざわざ私が口を出すことではなかったかも・・・。

それと私も個人的に質問です。
「5日」というのは時間も正確に丸5日ですか?
たとえば、5月5日の0時10分に書き込みを行った場合、5月10日の0時の段階で成立となるのか、
5月10日の0時10分まで待つのか ということです。
後者だとは思いますが、一応お尋ねしておきます(^^;
06/05/04(木) 13:45 編集

[4]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 富士山 ID:058a62d 06/05/04(木) 20:21 [ 返信 ]

文面まずかったか・・・。
1つ目の問いに関しては待ちかねアカツキさんの解釈で問題ありません。
すでに希望馬として獲得された馬を、その後他の人が自由枠で指名することはできません。
そういう意味での「被りなし」としたつもりでした。

それと2つ目に関しては「丸5日」でお考え下さい。

どちらも後で付記にて対応しておきます。

[5]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| ニュートレノ ID:4dd3343 06/05/05(金) 00:10 [ 返信 ]

了解です。ご回答ありがとうございました。m(__)m

逆に個人的にはその方が良かったので安心しました。(殴)
これで今年のWB2.5 POG2006〜2007での戦略が立てられました。(  ̄ー ̄)
早速投下もしたことだし、これで後どれだけ私の餌食にさせられるかが鍵だな。( ̄ー ̄)(激殴)

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 富士山 ID:058a62d 06/05/04(木) 00:16 [ 返信 ]

とりあえず異論がなさそうなんでこれで確定とします。
ご協力ありがとうございました。

[3]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| ろっきぃ ID:2c8c072 06/05/04(木) 12:05 [ 返信 ]

異論はありませんが以下の点を見落としていた事に気づきましたので提案させていただきます。
(きりぎりですみません...私もようやく情報集めだしたところだったので)

希望枠期間中に一度も指名がない場合は不参加という事でもよいとは思いますが、
仮に競りで負けて代替馬を指名するまでに期間が終わってしまった場合はどうしましょう?
不参加にするでも有りですが終了10分前とかに競られて対応できなかった場合ちと可哀想ですので...

(a)
希望枠指名期間中に競り負けて代替指名できなかった場合以下の期間で代替指名可能とする。
・5月22日0:00〜5月24日23:59まで
・対象者が複数いる場合は代替指名馬が重なった場合先着順
代替指名馬と重なった自由枠指名馬の方はその馬を諦めてください(;o;)

ちなみに期間は仮に3日としましたが1日でも1週間でも適当な期間なら構わないです。

(b)
希望枠指名期間中に競り負けて代替指名できなかった場合自由枠指名馬を6頭まで可能とする。

この場合諸事情で希望枠期間中に一度も指名できなかった人も追加参加にしてもよいかも。

(c)
希望枠指名期間中に競り負けて代替指名できなかった場合自由枠指名馬5頭のみの参加とする。

追加参加に関しては(b)と同じですね。

[4]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 富士山 ID:058a62d 06/05/04(木) 20:19 [ 返信 ]

え〜と一応(b)を想定していました。
希望枠指名期間中に指名できなかった人を締め出す意図はなかったので・・・。

あとで付記にて対応しておきます。

[5]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| オルガナ ID:2ca96b3 06/05/05(金) 21:23 [ 返信 ]

同じくセリが始まった後で書くのも何なのですが、
希望馬はつまり勝負馬の指名ですので、これを指名できなかった人はかなり不利を受けると思います。
ですので、希望馬は指名料としてまず1000万円からスタートし(これは指名する全員が負担)、
それに競りかける際はそこから1000万ずつプラスしていく、という形にしてはどうでしょうか。
こうすればもし希望馬を指名できなかった人は勝負馬を所持できないかわりに
プラス1000万円の状態からスタートできることになります。
勝負馬の威力を考えるとこれくらいの救済策は設けていてもいいかな、と思います。
もちろん参加する全員が希望馬を指名できれば事実上1000万円の借金はなかったことにできますし。

[6]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 待ちかねアカツキ ID:2a461ae 06/05/05(金) 21:41 [ 返信 ]

競りかけに関してはアンカーの使用なども促したほうがいいかもしれませんね。

1000万の差をつけたとしても、やはり人によって勝負馬がいるのといないのの差は大きいと思うので
やはり全員希望馬を選ぶべきだと思いますが・・・。
私はてっきり(a)の案だとばかり思っていたので、(b)と聞いてちょっと驚きでした。
今からでも希望馬の締め切りを早め、自由馬の指名開始を遅らせ、
あいだに代替希望馬指名期間を設けてはどうでしょう・・・。
ただ追加参加(希望馬指名期間に1度も書き込みを行わなかった方)は希望馬なしで自由馬6頭でもいいと思いますが。

ろっきぃさんが書かれた様に最後の5〜10分などで競りかけられ、
勝負馬がいなくなってしまうというのはツライのではないでしょうか。

主催者様が(b)と決めた以上もちろん従う方針ですが、参考程度に・・・。
と、競り負け濃厚な人間が書いてみる(殴)
06/05/06(土) 00:05 編集

[7]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 富士山 ID:058a62d 06/05/06(土) 16:04 [ 返信 ]

改めて考えてみるとそうですね・・・やはり(a案にしますかね。
ただ追加参加者の取り扱いは変えない方向で。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| オルガナ ID:2c5374a 06/05/01(月) 19:28 [ 返信 ]

お疲れ様です。かなりいい感じじゃないでしょうか。
勝負馬に関しては、地方競馬、海外競馬の賞金も2倍ということでいいんでしょうか?

[3]. WB2.5 POG2006〜2007 暫定最終案
|| 富士山 ID:058a62d 06/05/01(月) 21:23 [ 返信 ]

その解釈でOKです。

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| 富士山 ID:058a62d 06/04/13(木) 00:34 [ 返信 ]

皆さん私の負担についてまで考えていただいて本当にありがとうございます。
ですがある程度の負担なら持ち応えられますのでその辺は甘く見てもらって結構です(笑)。

競り方式、やってみましょうか。ただし「希望枠」という1枠を設けて。

みなさんどうしてもこの馬だけは欲しい!というのが1頭はいると思います。
なのでその1頭だけ金額をつけて提出してください。つまり、競りにかけます。
他の5頭(「自由枠」)は普通に選んでください。自由枠は「被りあり」です。
そして希望枠の馬は「被りなし」です。

その場合、先にAさんがBという馬を自由枠で指名したあとに、
CさんがBという馬を希望枠で指名する場合があるでしょう。それは可能です。
AさんはBをあきらめてください。なぜか?AさんにはAさんの希望馬がいるのですから。

そして「希望枠」での「締め切り間際になっての競りかけ」を防ぐために。
・指名後、誰も競りかけずに5日たてば自動的に落札となる
(あるいは最終の競りかけから5日たった場合も同様)
これはオルガナさんの提案を採用。
さらにこの一文を追加。
・競りかける場合はすでに提示されている金額の1.5倍以上で競りかけること。
・締め切り最終日に競りかける場合は、すでに提示されている金額の2倍以上で競りかけること。
これならどうしても欲しくてしかもギリギリに競りたい場合はかなりのリスクを背負うことになります。
また、後出し有利の影響を極力小さくするための案でもあります。

そして順位決定ですが、総賞金>本賞金>勝利数とし、
その「希望枠」に使った金額の「半分」を、「総賞金の借金額として背負う」ことにしようかと考えています。
全額だとあまりにもリスクがでかすぎるかなぁ、と。ただこれは要相談ですね。

そして希望枠・自由枠に関係なく、新種牡馬の産駒の指名を1頭義務付けることにします。
まぁこれは導入というより、「復活」ですけどね(笑)。


どうでしょう?試行錯誤した上に考えてみました。
ちょっと複雑すぎ?疑問点はどんどんあげてみてください。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案2.0
|| 富士山 ID:058a62d 06/04/30(日) 02:47 [ 返信 ]

とりあえずここへ。
しかし大枠決めない内に細かい話がどんどんと進んじゃいましたね(苦笑)
方向性を定め切れなかった&話にほとんど介入できなかった私の責任でもあると思います。
まず謝っておきます。失礼いたしました。

いろいろ公開と非公開のメリット&デメリットについて議論が進みましたが、もう決めたいと思います。

公開で行きましょう。やっぱり基本的には気軽に参加できるのが一番です。
いろいろ非公開案に関して案を出してくださった方、本当にありがとうございました。
今回は不採用とさせていただきますが、次回以降の検討材料とさせていただきたいと思います。

なので「入札」よりは、やはり「競り」をシステムに組み込みたいなぁ、と。
確かに後出し有利とか市場感覚とかいろいろ問題はありそうですが、やってみる価値はあるかと。
なのでぷーさんの意見をベースにして、
「参加者全員の希望馬のみを決定→その後残りの馬から自由馬を指名」の2段階方式の採用を考えています。

そして、希望枠を導入するならそれにメリットを、というオルガナさんらの意見はもっともだと思いますので、
希望枠の馬を以前の勝負馬(全部2倍)として扱いたいと思います。
(余談ですが「勝負馬は管理者負担が大きすぎる」というのはそうでもないですよ。シーズン始まれば大して変わりません。)

続いて競りの方式についてですけど、FallenRedLeafさんの「定額競り」を組み込みたいなぁと思ってます。
つまり希望枠を提示した時点では0円だが、1回競るごとに1000万ずつ加算され、最終的に落札した人がその加算金を借金(総賞金)として背負う、と。
ただし指名後誰も競りかけずに5日たてば自動的に落札となることと、締め切り最終日に競りかける場合は1回競るごとに2000万(もっと上?)を加算することを追加したいと思います。
単純に言ってしまえば、その方が分かりやすいし人によっての差が出にくいかな、と思いました。

あとは希望馬の途中変更についてですけど・・・一旦上回られたら変更してもいいと思ってます。
もちろん自分の提示した金額が最高額になっちゃったらダメですよ。それは卑怯ですから。
でも競って競ってこれ以上は無理だから降りて他の馬へ、というのはアリだと思いますが・・・どうでしょう。

一応はこんなとこかなぁ。あとは地方・海外競走の賞金加算について細かいところを、と思ってますがどうでしょう。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| hamzo ID:29432e7 06/04/24(月) 23:42 [ 返信 ]

一番わかりやすいと思うので、ここにレスさせてもらいます。

まず、不参加者の中に協力者がいるのが望ましいと思うので、その協力者として立候補したいと思います。
そして、もしその立場になったとして考えた場合、被りなしを望まれる方には申し訳ないのですが、
全頭入札制は回避したいと思うので、希望枠入札制度を採用し、希望枠決定後に自由枠の指名という方法を希望します。

ただ希望枠を採用する場合、1頭ではリスクが大きいように思うので、希望枠2頭制でよいかと思います。
基本的には、1頭あたりの最低・最高価格を決めた上での入札。そして入札金額を借金額(半額でもいいです)とする。
入札で敗れた方は、公示の上再入札。ただし、再入札で決定した方の場合は、本来の希望馬とは違うわけなので、
入札額の例えば80パーセントを入札価格として、借金額を決定するという方法もありかと。

入札に関しては、フリーメールでの受付を考えています。ついでに自由枠の馬についても受け付けても良いです。
ただし、こちらについては、どうしても被りを嫌う人のために、掲示板で行うという方法でもいいですが。

借金制度の取り扱い(全額?半額?そして再入札は80パーセント?など)については、今後の話し合い次第ですし、
希望枠は1頭となっても全く異論はないです。一応、こんな感じで検討してもらえないでしょうか?

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| シャドウ ID:54c0331 06/04/14(金) 00:59 [ 返信 ]

個人的には、ややこしいなりにも、エキサイティングで面白そうだなと思うのですが。

ただ、この掲示板の参加者の皆さまが、最近結構お忙しくされているのかなというのが見受けられるので、競り方式だと、気づいたら終わってたみたいなことになっていて、不公平なことにならないかなという心配はあります。

希望枠と自由枠を同時進行でやるのであれば、落札までの期間を1週間はあったほうがいいような気がします。そうすれば、比較的掲示板を閲覧するであろう週末が必ず競り期間に入ってきます。
最低落札金額という手も検討の価値ありかと。あまりに安い金額でもリアリティーがなくなってしまう気がしますし。
個人的には、同時進行・別板っていう手もあるかなと思ったのですが・・・。

あと、今回は先にpukiwikiにページを作っておいて、ルールに関して誘導してやる必要がありそうですね。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ぷー ID:2a6e82e 06/04/14(金) 00:42 [ 返信 ]

セリ方式を提案したものとして意見を言わなければいけないかなーと思い、書かせていただきます。

FallenRedLeafさん、待ちかねアカツキさんがおっしゃるとおり、「参加者全員の希望馬のみを決定→その後残りの馬から自由馬を指名」の2段階方式がいいのでしょうね。それに伴うデメリットもいろいろと書かれていますが・・・。
希望馬をゲットできなかった人や、希望馬指名時期終了後に参加したいと思った人は全馬自由馬で指名する、という形になるのかな。

>その「希望枠」に使った金額の「半分」を、「総賞金の借金額として背負う」ことにしようかと考えています。

これについては、この提案方式ですと、それほど意味無いかなーという気がします。
私の提案のなかで「半分を借金」としたのは、現実のセリなりの額から最低落札価格が決められるから意味があると考えています。
半分でしたら、その半分なりの額になると思うし、全額でしたらそれなりの額に落ち着くのではないでしょうか。

FallenRedLeafさんの「「相場感覚」がないことが成績にダイレクトに影響してしまう」という意見ですが、逆に相場感覚が求められるPOGをやってみたい、というのが私の中ではありました。
私が提案した、最低指名価格を現実の価格の半分としたセリ方式ですが、サンデー産駒がいた頃にこういうPOGがしたいと考えたものです。
昔の何の縛りのないPOGでサンデー産駒ばかりを指名する・・・確かに有利です。しかし、現実の相場感覚とはかけ離れています。
サンデー産駒指名数縛り以外の方法で、縛りを設けることができないか、ということを考え、サンデー産駒は高いということや社台グループにおけるセリの充実もあって、この結論を出しました。
実際、この方法で自前のPOGをやれるほどの甲斐性が私にはないので、今頃になってこんな場面でのこのこと提案したのですが、サンデー亡き今このルールでやるメリットも乏しいことも確かです。

あと、どうでもいい意見ですが、セリをチャットでやりたいというのがあります。ホワイトボードにはチャットが備えられていますし、最初に希望馬を出して、希望馬が被った人同士を掲示板等でスケジュール調整をし一定の時刻に集まって、誰かしらが立会人(全馬固定の人ではなくて構わないと思います)になって、セリをする。これ、やってみたいですねー。まあ、スケジュール調整が大変そうで無理でしょうねw

縛りは「新種牡馬の産駒の指名を1頭義務付け」に落ち着くということになりそうでしょうか。
これは個人的には賛成です。

なんか、とりとめない意見の垂れ流しで余計混乱させた感じで恐縮です。
よりいいルールでPOGができること、楽しみにしてます。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2ad8c61 06/04/13(木) 20:44 [ 返信 ]

骨組みについては賛成なんですが、希望枠制度というのはどうでしょうか。
たとえば先にA氏がXという馬を自由枠で指名していた場合、B氏もXを指名したいとき、
普通は競り合いになるのを避けて自由枠で指名するのではないでしょうか。
ルールを見る限り持ち馬の被りについては特に不利はないようですし、
指名したい6頭ともが全て被っているという場合はともかく、
基本的に希望枠はなるべく競り合いにならない馬を指名することになりそうです。
セリ方式を導入するのであれば6頭全てとするべきでしょう。

[3]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| カメ ID:28b9163 06/04/15(土) 04:04 [ 返信 ]

もしくは、希望枠にそれなりのメリットを設けるとか?

例えば、希望枠でとった馬は、賞金倍付け(勝負馬?)とか、
逆に、ろっきぃさんの意見で出てる被りの賞金山分け制とか?

わざわざ借金のデメリットを負ってまで、
セリで取ろうというのですから、
それなりになんらかのメリットは欲しいと思うんですが、
いかがでしょう?

[4]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ろっきぃ ID:2ba57eb 06/04/23(日) 14:23 [ 返信 ]

話を戻して申し訳ないです。

公開ないしリスト提出であれセリ方式を導入するのに異存はないですが、
時間的かつ情報量の差がもろに出る方式と思いますのでそれらを回避する方式も検討に入れてほしいです。
昨年の被り禁止でも大変だったのにこれ以上馬の情報以外の要素が入ってくる方式のみではつらいです。

「一口馬主制」について具体的なコメントが聞かれてないのでまだ却下されてないと信じて...
以下のような方式はいかがでしょうか?

・6頭について「単独指名」と「共同指名」をそれぞれ選択
・どちらも被らなかったらそのまま制限無しに単独指名確定
・単独が被った場合セリで指名確定、入札額はそのまま借金
 借金はデメリットだが共同指名と違い賞金は単独入手
・共同が被ったら賞金は山分け(一口馬主制)
・1頭の馬に単独と共同が被らないようにリストは公開先着制とする
・既に共同で指名されている馬については原則単独被りは無しにするか、何らかの制限を設けてセリ実行
・既に単独で指名されている馬については単独被り以外受け付けない

で当然ながら集計担当の管理人様の承認があってこその案です(^^;

[4]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2afc6d5 06/04/15(土) 17:31 [ 返信 ]

そもそも借金というデメリットを負ってまでセリで取るメリットというのは
「自分の好きな馬を所有できる」という点にあると思うのですが、
うまく自由枠を使えばわざわざデメリットを負う必要がないというのであれば、
やはり希望枠を設けるなりの何らかのメリットを設ける必要がありそうですね。
ただ以前のPOGで勝負馬は管理者負担が大きすぎるという話題が出ていたように思いますし、
賞金山分けとなるとそれよりさらに負担が増えると思いますので、
このあたりは管理者のコメントがないと先に進めづらいところですね。
ただ、ぷー氏も言っておられるようにセリ方式自体がひとつの縛りとして働いているという見方もできますね。

「競りかけ」による金額上昇や参加頻度などが問題になるというのであれば、
次のような方法も考えられます。

・参加者は指名したい馬のリストのみを提出する
・参加者は他参加者にわからない方法でリストの馬の金額を管理者に提出する
 (メールなり、別の掲示板に匿名で投稿するなり)
・一定期間終了後、金額を公開する(=セリの開始)
・リストが被った場合、金額が高いほうのオーナーの落札となり、その金額分借金となる
 (同額だった場合は先に提出していたほうのオーナー)
・リストが被らなかった場合は自動的に落札、その金額分が借金となる
・金額の変更は禁止

これならば基本的に一回の提出で一回のセリに参加できるため参加頻度は関係なく、
最低価格を設ければそれほど格差は出てこないだろうと思います。
さらにある程度先を見越した金額をつけるはずなので「競りかけられなければラッキー」というのも少なくなります。

ただ、どのような形であれセリ方式を導入するのであれば、
基本的にはいかにデメリットを回避するかというのが焦点になってくると思うので、
それほど競り合いというのは多くならないのでは、という気はしています。

[5]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| カメ ID:28b9163 06/04/16(日) 02:25 [ 返信 ]

入札方式、ということですか。

[6]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2b10f91 06/04/16(日) 15:07 [ 返信 ]

ああ、そうですね。セリというよりは入札に近いですね。
指名馬のリストも他参加者には見えないようにすればより公平性が高くなりますね。

[7]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| FallenRedLeaf ID:2a661be 06/04/16(日) 16:31 [ 返信 ]

私もできれば入札のほうが掲示板のイベントとしては参加しやすいと思うんですけどね。

[8]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2b16722 06/04/16(日) 20:20 [ 返信 ]

仮に入札方式でやるとした場合の流れは以下のような感じになるでしょうか。

【1次指名期間】→【開票】→【2次指名期間】→【開票】→【自由指名期間】

金額についてですが、最低落札価格を設けるのは必要だと思いますが、
さらに合計金額の上限を設けるのもひとつの手でしょう。
6頭の落札合計金額が○円を超えないように指名して、その分借金を負うのではなく、
余った金額を賞金に加算するようにすればすっきりするかと思います。

で、具体的な金額なんですが前々回のPOGの最終総賞金の平均が5400万くらいでした。
(前回は勝負馬制度があったので除外します。)
そこで最低落札価格を100万円、落札合計金額を6000万円と設定すれば、
全て100万円で落札した場合のアドバンテージが5400万円となります。
数値が半端なので最低価格を500万円、合計金額を1億円としてもいいかと思います。
自由指名期間については先着順(公開指名)で、最低価格で指名できるとします。

高額馬をきっちり落として賞金を持ち馬に稼いでもらうか。
誰も注目しないような馬を指名してアドバンテージを多くもらうか。
もしくは単独指名に期待して一か八かで高額馬を安い値段で指名してみるか。
あえて入札には参加せず、余った高額馬を見つけて最低価格で指名するか。
それぞれの戦略が成り立つと思います。
(ちなみに「6頭とも入札」で記述しているので「希望枠」を想定している場合は数値を読み替えてください。)

[9]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ニュートレノ ID:4dd3343 06/04/23(日) 23:44 [ 返信 ]

ろっきぃさんには申し訳ないですが、やっぱり「POGは被り指名なしが基本」の私としては、「入札方式」の方を支持します。(^^;
で、主催者の参加を巡って議論が停滞しているようなので、とりあえず私が一歩踏み込んだ案を提示してみます。
・・・と言っても、オルガナさんが↑で示して下さった案を、少し自分なりに整理&変えただけなのですが・・・。(^^;(殴)

まず、1参加者当たり、合計金額1億円を使っての6頭以内獲得入札方式。被り指名なし。縛りなし。
最低落札価格は、どんな馬であれ100万円。で、100万円単位で値段を上げることが出来るとする。
最高落札価格は、1億円。その場合、その参加者は1頭のみでの勝負となる。
6頭落札して金額が余った場合は、その金額をスタート時点での収得賞金(ここのPOGで言うところの本賞金)とする。
もし、1頭の馬につき入札価格が全く同じだった場合は、先にリストを提出した人の落札となる。
指名期間は、第1次指名期間がNHKマイルC翌日(5/8 0:00)からオークス当日(5/21 23:59)まで。
第2次指名期間が日本ダービー翌日(5/29 0:00)から安田記念当日(6/4 23:59)まで。
その後は、第2次開票が済み次第自由指名期間とし、最終指名日はエプソムC当日(6/11 23:59)までとする。
入札は、本来の入札に乗っ取り「非公開」とする。

[10]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ニュートレノ ID:4dd3343 06/04/23(日) 23:45 [ 返信 ]

ってな感じです。やっぱり、オルガナさんの案とほぼ一緒ですね。(^^;(殴)

細かいところを詰めていくと、まずは「6頭以内獲得方式」。
全て100万円で100頭指名するのもありです。(^^;(殴)但し、獲得出来るのはもちろん6頭だけ。
「今シーズンのPOGはこの馬1頭に賭ける!」と、どうしても欲しい馬1頭を1億円で落札するのもありです。(^^;(殴)
前者の例を取ると、開票に時間がかかりそうですが、まぁそんな人はいないだろうということで・・・。(激殴)
こうやって、その人に合った指名スタイルを取り入れてみるのは面白いかなと思いました。

次に「余った金額はスタート時点での収得賞金」とすることですね。
最初は、本賞金(ここのPOGで言うところの総賞金)とするのが良いかなと思ったのですが、
マイナーな馬を低価格で落札して、ちょこちょこ稼いだり、一発を狙うのもPOGの醍醐味かなと思ったので。(殴)
POG人気馬を指名する以上は、ハイリスクを背負って勝負に臨んでもらわないといけませんしね。(激殴)

指名期間は、「ダービーからダービーへ」を基本に、日本ダービー当日を第1次指名期限が良いかと思いましたが、
第1次開票期間をある程度余裕を持たせた方が色々な意味で良いかなと思ったので、オークス当日ということにし、
第2次指名開始日を日本ダービー翌日としました。さすがに1週間もあれば、開票&獲得馬確定も出来るでしょう。(殴)
第1次指名開始日も、GWなどもあるし、さすがにNHKマイルCの頃には最終案も確定しないと・・・と思ったので。(殴)
ちなみに、個人的に第2次指名期間は、落札方式ではなく、普通の「ドラフト方式」でも良いかなとか思ったりしています。

最後に議論となっている入札の「非公開」。
個人的に提案するのは、主催者である富士山さんを含め、参加者全員「POGに参加しない第三者に入札リストを提出」すること。
こうすれば、主催者にして一参加者である富士山さんも、他の参加者と同じように入札出来ますからね。
では、「それが誰か?」と言われれば、ぐぅの音も出ません。(殴)私も参加したいし・・・。(激殴)
まずは、名乗り出る人を待つしかないでしょう。でも、その人が信頼に値するかどうかを見極めなければいけませんよね・・・。
もしかしたら、捨てHNで名乗り出て、IPやらを変えて普段使っているHNで参加する危険性もありますしね。
ま、私はそんな人はここにはいないと信じていますが。(殴)(←そんなことを考える自分が一番怪しい(激殴))
名乗り出る人がいないなら、個人名を挙げて非常に申し訳ないですが、JSEの管理者さんに頼むとかですかね。
別に参加しないだろうという意味ではなく、個人的に一番信頼出来るかなという意味で名前を挙げさせてもらいました。m(__)m
ま、ここでJSEの管理者さんもPOGに参加したいと言われれば、それでお終いなのですが。(殴)

後は、その第三者の方に負担をかけてはならないことですよね。
開票は、富士山さん他、参加者でするということです。・・・先に言っておきますが、私はパスさせて下さい。m(__)m(殴)
開票でも不正が生じてはいけないので、全ての入札リストを提出順に何かのファイルとかに1つにまとめて、
WBやPukiWikiなどにそのファイルを公開した上で、開票作業を行うというのはどうでしょう?
ただ、その場合、第三者の方にまとめてもらわなくても良いようなCGIとかあれば良いのですが・・・。
その辺のプログラム(?)関係は全く空っきしなので、良い方法とかがあれば提案をお願いします。m(__)m
少なくとも、開票前に指名者間で開票の苦労を軽減出来るのは、入札価格の高い順にリストを提出するということぐらいでしょうか。

以上のような感じです。長々と失礼しました。m(__)m参考にしていただけたら幸いです。ツッコミは・・・あまりやらないでね。(^人^)(殴)

[11]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ろっきぃ ID:2bafd32 06/04/24(月) 01:36 [ 返信 ]

どっから書こうかな...

まず「POGは被り指名なしが基本」なら昨年のルールがまだ適当なわけで、今年の目玉がセリないし入札なら何らかの妥協はする必要があると思います。明らかに馬選び以外の労力を要する訳ですからそれなりの救済措置を残しておいてくれというのが私の立場です。別に一口馬主制に固執してる訳ではないんですが、労力を嫌って参加者が減るのを一番懸念しています。

あと最低入札は0円でもよいとは思います、最高も設定しなくてもある程度落ち着くとは思いますけどね。

入札の非公開制については別途書きますが完全に非公開を保つにはいろいろ問題があると思います。
今日はパワー不足なのでこの辺で。

[9]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| 富士山 ID:058a62d 06/04/17(月) 00:09 [ 返信 ]

入札制度最大のキーポイント、それは
「管理人が一参加者である場合の取り扱い」
だと思います。つまり私をどうしましょうか、と。
皆さんはどうお考えでしょうか?

[10]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2b2d6a8 06/04/17(月) 21:08 [ 返信 ]

リスト提出をメールで行うとした場合、考えられる案としては

(1)締切日までメールを一切開かず、管理者が自分のリストを公開したあとで開票
(2)あらかじめ管理者は第三者にメールでリストを提出しておく
(3)管理者は入札を行わない(管理者は自由指名期間のみ指名可能)

(1)は管理者を信用してもらうのが前提となっています。
これが最もわずらわしくなくていいと思うのですが、開票作業が遅れるのがネックですね。
となると現実的なのは(2)になるかな、と思います。
もちろんこの第三者と管理者はお互いのリストを見る前にリスト提出する必要がありますが。
ただこれでも完全に不正の可能性がなくなるわけではないので、
公正を期すのであれば(3)となるわけですが、さすがにこれは管理者に厳しすぎますね。

[11]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| MARL ID:50b8376 06/04/20(木) 00:32 [ 返信 ]

所詮POGはPOGと思ってるわけで、現実感を追い求める必要があるのかには疑問がありますが、それは横に置いておく。

入札制度における管理人の扱いということでオルガナさんの(2)の案をベースに提案します。
>(2)あらかじめ管理者は第三者にメールでリストを提出しておく
これですが、要するに管理者が他者のリストを見てから自分のリストを変更しないという保証が得られれば良いわけですよね。だから、第三者は管理者のリストを入札開始前に入手するが、その内容を確認できるのはすべてのリストの提出が締め切られてからということにすれば良いでしょう。それと、複数の人物がリストを持つことにすれば不正の余地は少なくなります。
具体的には、
1.管理者は指名リストを作成し、テキストファイルとして保存。
2.そのファイルを適当な方法で暗号化。
3.希望者に暗号化されたファイルを配布。
4.入札締め切り後に管理者が暗号の鍵を提示し、各自解凍して確認。
という手順を考えましたが、いかがでしょう。
2の暗号化はファイルを圧縮する際に、パスワードでロックを掛けるという方法で十分かなと思います。
3のファイルの配布に関しては、メールで希望者に送りつけるのも良いかもしれませんが、Web上にアップロードという方法を推します。これだと管理者から誰にファイルが渡っているか分かりません。あとで確認する必要があると思う人はそれを持っていけば良いのです。要するに不正がないことを各々で確認すれば良いとは思うわけです。

[12]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ろっきぃ ID:2ba57eb 06/04/23(日) 14:01 [ 返信 ]

リストを暗号化するなら本来以下の方法が望ましいと思います。

1. 参加者全員が指名リストを作成し、テキストファイルとして保存
2. そのファイルを適当な方法で暗号化
3. Web上にアップロード
4. 入札締め切り後に全員が暗号の鍵を提示し、管理者が解凍して確認

こうすれば管理人のリスト提出日も自由ですし、なにより誰も他人のリストが見れません(^^;
管理人にメールで送るより現実的かと思います。
問題は全員がリストの暗号化に対応できるかなんですが...

リストを他人に公開するのはある種の戦略かと思うんですが、皆さんの意見は逆なんですかね。

[13]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2ba5e2b 06/04/23(日) 14:30 [ 返信 ]

その方法だと開票作業が遅れるので、管理人がまとめて作業しなくてはならなくなるというデメリットがあります。
もちろん管理人があらかじめリストを作成していなくてもよいというメリットもあるわけですけど。
あと、簡単なパスだとクラックされる可能性がありますし、何よりパスを忘れたり間違っていた場合が悲惨です。

[14]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ろっきぃ ID:2bafd32 06/04/24(月) 01:53 [ 返信 ]

開票作業についてはWeb上にアップしてるので誰でも協力してできますよ。
確かに事前作業は出来ないですが早めに入手しているメリットはなんでしょう、事前に被ってる事を知らせるんでしょうか?

パスワード漏れや紛失まで考えていてはそもそも非公開などやめた方がよいと思いますよ。
まずどのようにして管理人にリストを提出するんでしょうか。
本人確認はどのようにして行うんでしょうか。
リスト提出がメールでなら管理人のメールアドレスないし参加者のメールアドレスがわかってしまいますよね。
いやがる人も出てくるでしょう。
それ以外のわからない方法を考え出したとして「面倒だからやーめた」という話になってしまうかもしれない...

入札にせよセリにせよはたまた他の方法を選択するにせよ、
WB2の範囲内(本館、別館、チャット等)で行える方法でないと敷居が高いような気がします。

[15]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2bbfb7a 06/04/24(月) 19:41 [ 返信 ]

管理者はそれぞれの指名馬ごとに整理し、値段ごとに並べて集計し、
それぞれ参加者がどの指名馬を獲得できたか等のリストを作成しなければならないわけですが、
これをメールなりで受け付け次第順次集計していくのと
締め切られた時点で初めて各指名馬を知りそこから整理して集計するのでは
前者のほうがメリットと呼べる程度には楽だと思うのですが、どうでしょうか?
さらに締め切り後に各自がパスを公開して、ということですが
これは全員のパスが出揃うまで入札が開始できないということですので、
忙しい人、またうっかり忘れてしまった人がいた時点でかなり作業が遅れます。

個人的にはメールよりもファイルの暗号化⇒アップロードのほうが敷居が高いと思ったんですが、
一般的にはそうではないということでしょうか?
この作業が管理人ひとりであれば問題ないレベルかな、とは思いますが。
06/04/24(月) 19:43 編集

[16]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ろっきぃ ID:2c2595e 06/04/29(土) 16:02 [ 返信 ]

あくまでも完全被り無しでリスト非公開の入札制を選択している時点で管理人の負担軽減を望むのは厳しいと思います。
また参加者の敷居を低くする事を考えるならリスト非公開を考え直すべきでは。
「入札情報の機密保持」と「参加者個人の機密情報保持」と「参加者の認証」を全て満たす案として出しているだけで、
それらを満たすには当然管理人にもかなり苦労していただかなくてはなりませんし、敷居も高くならざるを得ません。
私個人は管理人でも他の方でもメールを送信するのにそれほど神経質にはなりませんが、
ネットカフェのみの方や学校会社のメールアカウントしか持たない人にそこまで求める気にはなりません。
フリーメールを使えば確かに可能ですがそれこそどうやって認証するんでしょうか...

WB2上ないしそのグループ上で指名作業が完結できない時点で既に敷居が高いと思うんですけどね。
まあリスト非公開に拘る以上そうするしかないのかもしれませんが、
皆掲示板スタイルで気軽に参加できるからこそ集まってくるんだと思います。
情報交換をWB2上に限る事なんてどうでもいいですが、本指名手続きはWB2上で完結するように考えるべきだというのが個人的な意見です。

ちなみにメールで送信という方法をとると誰がいつ何を送ったか管理人以外には全くわからないという認識です。
全く掲示板に書かなくても(今までもそしてこれからも)参加は可能という利点はあります。
但しそうなるともはやWB2のPOGとはいえなくなりますが...リスト非公開は諸刃の剣です。
06/04/29(土) 16:10 編集

[17]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2c2de17 06/04/30(日) 00:57 [ 返信 ]

参加者の認証はどの手段を用いても完璧に行うことは不可能ですよ。
WB上であればハンドルパスワード所持者に限っては本人と認めることができますが、
WB上に表示されるIDですら変動する場合があるので本人確認を完璧に行えません。
ネットカフェから書き込む、プロキシを通すなどの手段を使えば
一人の参加者が複数のオーナーとして登録することも可能ですし、
結局はどの手段においても参加者認証の問題はつきまとうわけで、
それをメールでのリスト提出の否定材料に用いることはできないでしょう。
また、同様の理由からメールでのリスト提出はフリーメールで十分だと思っています。

そもそも私は「全馬被りなし」という前提で「できるだけ参加者間の有利不利をなくす」
という条件を満たすために「非公開の入札指名でメール提出がベスト」という案を提案しただけであって、
論旨から言えば「全馬被りなし」となった流れに対して反論するべきであって、
私自身にその矛先を向けられるのは正直筋違いではないかという気はしています。
(そもそも私は「被りありで縛り強化」が望ましいと考えていたわけですし。)
06/04/30(日) 01:10 編集

[18]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ろっきぃ ID:2c2ecd4 06/04/30(日) 02:10 [ 返信 ]

「全馬被りなし」の流れを作られたのはオルガナさん自身かと思われますが...まあそれには触れないでおきましょう。
あと私は別枝では「全馬被り無し」にも触れていますがここでは「リスト非公開」に反論しているつもりですので、
誤解を招くような書き方をしていましたらお詫びしておきます。

確かに完璧な参加者認証は不可能ですが、やり取りが掲示板上でさらされるのと全く表にでないのとでは全然違いますよ。
やり取りが秘密に守られるというのは逆に何が起こっても見えないという事です。
確かに個人的なコミュニティも出来つつありますがWB2は原則「匿名掲示板」と私は思ってるんで、
それを踏まえて案を出しているつもりです。

「全馬被りなし」で「リスト非公開」なら確かにMarlさんの案も一つの方法ですが、
管理人の負担軽減や参加者の敷居を下げるならもっと前の段階で行うべきかと。
「何も見えなかったら平等」というのは間違いではないでしょうが、
POGというのはある意味その情報戦が醍醐味ではないでしょうか。

とりあえずオルガナさんもここで続ける事は本意ではなさそうですので、管理人(富士山さん)の意見を聞いてみたいとは思います。
一応私の意見としては「被り無しは許容するかもしれないがリスト非公開は反対」です。

[19]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2c3513b 06/04/30(日) 09:08 [ 返信 ]

>まあそれには触れないでおきましょう。

おそらくろっきぃさんは相当お忙しい身であるというのはわかりますが、
議論を書き込み順に見ていただければわかるかと思いますが
全馬被り禁止についても非公開指名についてももとは私の提案ではなく、
全体としてそういう流れになったときに「それならば」と提案したわけであって、
正直、その書かれ方だと私がミスリードしていたという言い方にしか聞こえませんので、
何か非常に不本意な思いを感じることだけは書かせてもらいます。

[12]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2b6e277 06/04/20(木) 23:08 [ 返信 ]

一口にPOGと言えどそれぞれのルールによって様々な楽しみ方ができるわけで、
ここWB独自の特色として、現実感を追い求めることを選択しているということです。
疑問があるなら疑問点をぶつけるなり具体策をあげるなりするべきでしょう。
その書き方ではアンフェアに感じます。

あと、もし入札制度を採用するのであれば、基本的に参加者は他参加者について
その指名馬の情報量がイーブンであることが前提になりますので、
チャット等非公開な場での指名馬についての情報交換は禁止するという項目が必要でしょう。
もちろん公開の場でなら問題はないので、情報交換はPOGスレにて、ということですね。

[13]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| FallenRedLeaf ID:2a661be 06/04/22(土) 08:32 [ 返信 ]

後段はいわゆる入札談合防止ということですか?

[14]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2b8e459 06/04/22(土) 13:21 [ 返信 ]

もちろん談合防止という意味合いもありますが、そこまで大げさでなくとも、
例えばある人がどのような馬に興味を持っているかを知っているだけでも
戦略的に多少なりとも有利になる部分というのがありますので、
それがチャットでの情報交換だとチャット参加者のみの限定情報になってしまうため、
そういうものはできるだけオープンに行う必要があるのでは、ということです。

細かいことを言っているようですが、そもそも入札方式を提案したのが
できるだけ参加者間の有利不利を少なくしようという流れの中でのものなので、
こういったことにはこだわっていくべきかな、と。

[15]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ろっきぃ ID:2ba57eb 06/04/23(日) 13:43 [ 返信 ]

正直話が一方向に進み過ぎていてどこに反応したものか...

オルガナさんのおっしゃっているのは例えば「○○馬ってどんな血統?誰がオーナー?どこの厩舎?」
という質問もチャット等でなくWB2上で行えという事ですよね。
主旨はわかりますがそこまで取り締まれるものなのでしょうか。

インターネット上には他にも2ちゃんねる等いろんな情報交換の場があります。
また個別に知り合いの方もいらっしゃいますので秘密とはいいませんが裏での情報交換は簡単にできますよ。
それらを全部禁止にするという話になりませんか?
元々馬に携わっている人、マスコミ関係の人、チャットで情報を仕入れる人、馬関係の情報誌を読み漁っている人。
正直これらは皆有利不利あれ立派な情報入手手段かと思うのですが。

指名の機会は平等にする必要があるとは思いますが、
情報収集の機会まで平等にするのはそもそも無理があると思います。

なお最初の質問については確かにその方が該当の馬に興味を持っているという情報流出になりますが、
逆に他の人への圧力にもなりますので一長一短かと。
# 悪くいえば談合ともいえますが一種の駆け引きかと

[16]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2ba5e2b 06/04/23(日) 14:21 [ 返信 ]

情報量をイーブンに、というのは情報収集の機会を平等にするということではなくて、
あくまで規制するべきなのは「他参加者の指名馬」についての情報です。
チャット参加者が内輪だけに自分の指名馬を明らかにしてしまったり、
逆に他参加者にどのような馬を指名するかを尋ねるようなことは平等性が崩れるということです。

そういった意味では、チャット参加者がその点にさえ注意していれば
あくまで「一般的な2歳馬についての話題」は十分可能だと思います。
ただそれでも話題にしている以上はその馬が指名馬候補である可能性が高いわけで、
できれば一般的な話題もPOGスレで行うのが望ましいと思いますけどね。
駆け引きであるならなおさらです。

[17]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ろっきぃ ID:2bafd32 06/04/24(月) 02:02 [ 返信 ]

おっしゃる事はわかりますがどうやって線を引くかですよね。
適当に2歳馬の話をしていてちょっとした情報で指名馬がわかる場合だってありますし。
仮にチャットで全面的にPOGの話題を禁止しても、
それぞれ掲示板であれBLOGであれはたまた2ちゃんであれいろいろ情報交換の場は持っている訳です。
チャットだってここだけではありませんしね。
もう一度お尋ねしますがどうやって線を引くつもりですか?

そこまで明記しなくても指名馬を直接聞くようなやぼな行為は慎むとは思いますが...

[18]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2bbfb7a 06/04/24(月) 19:46 [ 返信 ]

>もう一度お尋ねしますがどうやって線を引くつもりですか?

もちろん、それは各参加者が自覚を持ってもらうということに尽きますよね。
実際に禁止したところで違反を取り締まる方法はゼロに近いですし。

>そこまで明記しなくても指名馬を直接聞くようなやぼな行為は慎むとは思いますが...

そこまで言ってしまえるほどの合意ができているとは思えないので書かせていただいたわけですが、
別にこの項目があっても困るということはないはずなので、
あってもいいと思うのですがどうでしょうか?念押しという意味で。

[19]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| hamzo ID:29432e7 06/04/24(月) 22:45 [ 返信 ]

取り締まる方法もなく、参加者の自覚に任せるのみ。
どんなルールであれ、そんなものに何の意義も感じないので、
この件については反対しておきます。

[20]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2bbfb7a 06/04/24(月) 23:30 [ 返信 ]

「チャット等非公開な場での指名馬についての情報交換は禁止する」ということは
そんなに突飛で意義のない内容に感じられることなのでしょうか。
個人的には指名馬の非公開を前提にするのであれば当然あってしかるべき項目だと思っていたので、
いくつも反論を受けたことに少々戸惑いを感じています。

非公開とする根拠がない非公開指名であればそれこそ意義などないので、
それならば公開指名を前提として話し合うべきでしょうね。
06/04/24(月) 23:33 編集

[21]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| hamzo ID:29432e7 06/04/25(火) 00:04 [ 返信 ]

内容云々ではなく、管理不能なルールの設定に意義を感じないということです。
目的を考えれば、ここに提案した時点でほぼ達成していると思いますしね。

[22]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2bbfb7a 06/04/25(火) 00:13 [ 返信 ]

ルールというよりは注意書きみたいなものですよ。
少なくとも非公開を前提とする以上、その建前は必要でしょう。
06/04/25(火) 00:14 編集

[22]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| オルガナ ID:2bbfb7a 06/04/25(火) 00:12 [ 返信 ]

削除
06/04/25(火) 00:13 編集

[3]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| FallenRedLeaf ID:2a661be 06/04/13(木) 21:39 [ 返信 ]

たしかに自由枠での被りがありであれば、簡単に競りを回避できますね。

しかし、先に全員が1頭だけを「競り方式」で保有し、その後自由枠の5頭を「競り方式」で保有された以外の馬から選ぶ、という方法なら可能ではないでしょうか。

私は「競り方式」の導入に慎重な考えです。
参加人数が多ければいいですが、中途半端な数だと競りかけられるかが運に依存しすぎる気もします。
しかも「競り」には最低落札価格が定められるのが普通だと思います。
さあ競りかけろといわれても、いくらから始めるか分からないと競りかけようがないと思います。
さらには「相場感覚」がないことが成績にダイレクトに影響してしまうのも、POGが競馬素人の方も参加する以上気になる点です。
現実の競りは玄人しか参加しないので相場感覚のズレはそれほど決定的ではないでしょうが、何の基準もないところで素人に2歳馬を金銭評価しろというのは難しいでしょう。
そこで、「競り方式」を「定額制」で導入するなら納得できます。
競りかけられるたびに「定額○○円」が競りのコストとして加算され、落札者がその定額分のコストをPOG成績上負うというものです。
これなら最低落札価格が雲泥の差になったり、競りかける金額が適正でなかったりすることは防げると思います。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| 待ちかねアカツキ ID:2a461ae 06/04/13(木) 20:29 [ 返信 ]

複雑すぎる気がするなぁ。私の頭が悪いだけかもしれないけど。

希望馬が被った場合は競りで負けた人が残りの馬からまた別の希望馬を選ぶんですよね?
つまり自由馬は全員の希望馬以外から選ぶってことですよね。
自分の指名した自由馬が他の人の希望馬と被ってしまった場合は諦めなければならないってことは
例えば希望馬の競りに負けた別の人が、自分の自由馬を希望枠で取り直したため、
再度自由馬の指名をしなおすことになり、かなりの修正・変更をする必要が出てくるように思いますが。

この案を採用するのであれば、自由馬は被りありなんだから、
参加者全員の希望馬のみを決定→その後残りの馬から自由馬を指名 とするほうが現実的な気がします。
時間がかかる+参加者は希望馬決定期間&自由馬決定期間両方に参加しなくてはならないという問題が生じますが。

あとは希望馬っていうのは途中で変更は出来るんですか?
例えば別の方に競ってこられたから、別の馬(誰も希望枠で指名していない馬でも希望している馬でも)
に変えるということです。これだと競うだけ競って値段を上げた挙句、
取らずに変更して相手を不利にするという技が使えそうですが。

競り方式というのはなかなか現実味があって面白いんですけど、
実際のセリと違い1日で1頭確実に決めるわけじゃないので、毎日ここを覗ける人がかなり有利になりますよね。
まぁ、これは去年もそうだったわけで、私は毎日覗けそうだからいいんですけどね(殴)
ただだいぶややこしくなってる印象は受けます。

どんどん挙げろといわれたのでどんどん挙げました(殴)
スイマセン。毎回具体案も出さないで、出てる案に意見&批判してばっかりで。
06/04/13(木) 20:42 編集

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| ニュートレノ ID:4dd3343 06/04/09(日) 22:14 [ 返信 ]

中身に関する議論は皆様にお任せするとして(殴)、私からは昨年同様、もし「ドラフト指名制」を取った場合の話を・・・。
昨年、最後は尻切れトンボになってしまった「秘密投票」の話です。

BITさんがひっそりと(殴)提案して下さった案を推奨します。
http://uma2.jpn.org/wb/wboard.pl?key=event2&mode=Tree&view=Thread&page=21&topicno=21&date=1113912033#21.1113912033(↑詳しくはこちら)

やはり「公開投票」では先に指名した人に抽選の上で不利を与えかねないので、「秘密投票」でドラフトをして欲しいですね。
どの人がどんな馬を指名したか分からない方が、やはり指名の上でのスリルも上がって面白いと思います。

・・・と、昨シーズン「公開投票」のルールを最大限に生かした私が言っても説得力はありませんが。(殴)
ま、あんな卑劣極まりない手を使うことも出来るルールは、やっぱり変えた方が良いと思います。(←お前が言うな。(激殴))
06/04/09(日) 22:16 編集

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| ろっきぃ ID:2a7b379 06/04/09(日) 10:16 [ 返信 ]

基本的に皆さん被り無し案を提唱してらっしゃるので、逆に被り有りでリスクが有る方式を提唱したいと思います。
題して「一口馬主制度」。

1頭に対し何人でも指名するのは有りですが、その賞金は山分けにする方式です。
例えば4人指名で2000万稼いだ場合それぞれに入るのは500万ずつです。
こうする事で自然にある程度の被りを防げ且つマイナー馬を指名する人にも逆転のチャンスが...ちと無理かな(^^;

難点は集計人さんの作業が膨大になる事です、4人ならまだしも21人とかなったらどないすんねん...
端数が出た場合も考えなければいけませんね、私としては切り捨ての方が面白いと思います。

とりあえず富士山さんが大変だなと思ったらこの案は捨ててください(^^;

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| カメ ID:28b9163 06/04/09(日) 14:14 [ 返信 ]

運営側の苦労がわからないので、勝手なワガママ言うと、この案に賛成したいです。
今期の被り無しルールで、大失敗してるクチなので。(苦笑)

個人的な成績を抜きにしても、
指名馬になんらかの縛りを設けるなら、
被り禁止にすると指名馬の決定が結構大変なことになりそうな気もしますし。
締め切り前倒しだとか、指名候補をたくさん用意しておかなきゃいけないとか。
縛りか、被り禁止か、どちらになってた方が参加はし易いですね。
(参加者側の一方的な希望で申し訳ないですが(汗))
06/04/09(日) 14:15 編集

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| mazuda ID:187c688 06/04/09(日) 00:12 [ 返信 ]

叩き台として適当に思い付いたことを。

1頭だけ古馬を持てる枠を設けてはどうでしょう。
但し、指名できるのは今年度の指名馬のみ。
勿論使わずに新たに全て2歳馬を指名しても良いことにします。

これだと、既に重賞級の馬を持っている人が有利なので、
収得賞金、本賞金はいずれも半額計算で。
集計が大変そうではありますが…

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| ぷー ID:2a6e82e 06/04/08(土) 19:42 [ 返信 ]

POG運営お疲れ様です。続行できると聞いて嬉しく思います。
私も今年も参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。

自由に意見を言えるようなので、自分が夢に描いている案を提案させていただきます。

完全自由指名制、「被り」の禁止、は継続。
指名方法としてセリ方式を提案したいと思います。

セリの最低指名価格を、市場落札馬、一口馬に関しては値段がハッキリしているので、それを基準にします。
市場落札額(消費税込み)または一口募集総額の半額(1万円以下切り捨て)を最低指名価格とします。
競走馬の減価償却は4年ですが、約半数の馬が1年半で中央での競争生活を終えるということを考えると、POGの1年という期間では、そのくらいが適正と考えます。
市場落札馬兼一口馬については、その安い方を選択できるとします。
市場落札馬でも一口馬でも無い馬の最低指名価格は2,000万でどうでしょう。
このルールですと非市場落札馬、非一口馬に有利に働きそうですので、上記2点は市場落札馬、一口馬にやや有利と思われる設定にしてみました。
同価格での指名があった場合は先着優先。
本当は指名する気が無いのに価格を吊り上げるために指名し、あとで指名を取り消すといったことがないように、指名馬の変更は不可とします。ただし、他の人に自分の指名価格より高い価格で指名された場合は、別の馬を指名できるとします。

順位決定方式は 総賞金‐指名価格総額>総賞金>本賞金>勝ち星 で行います。

他は今年のルールに準拠します。

POGという仮想の舞台でも、より現実に近い設定にしたいというのが、根本的な私の理想です。
最近のPOG本でセリ価格一覧や一口募集価格一覧も掲載されているので、なんとかなりそうかなという気もしています。
本来なら市場落札馬、一口馬限定でやりたい気もするのですが、それでは指名できない馬も多そうで難しそうですね。
手間がかかりすぎて現実味が乏しい部分や不公平に感じる部分もあるので、華麗にスルーしていただいても結構です。(^^;
これをたたき台にして、よりいいルールでPOGができると嬉しいです。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| オルガナ ID:2a70c38 06/04/08(土) 23:34 [ 返信 ]

確かにそのルールだとリアルさがあって新たな楽しみ方ができそうですね。
ただ、リスクを恐れて高額馬の指名が減ってしまい、
本当の意味でのPOG的楽しさが半減してしまう可能性があるのが難点ですね。

ただし、指名馬の決定を何らかの抽選ではなくセリ方式で行うというのは斬新だと思います。
自分の意思の及ばない抽選ではなく、ある程度自由に指名馬を変更できるので、
それなりの縛りを設けることも可能になるというのが大きいですね。
個人的には「被り禁止」でいくなら指名方法はこのセリ方式を推したいと思います。

とりあえず最低価格(100万円?)と最低単位(10万円単位?)だけ決めておき、
後はどんな高額な馬でも自分の好きな値段で指名することができるようにしてもいいんじゃないでしょうか。
たとえばだれも競りかけてこないような馬であれば100万円で指名すればいいし、
人気が被りそうだがどうしてもこの馬がほしいという場合には1億でも出すと。

ただやはりセリ方式でいくからには「締め切り間際になっての競りかけ」は避けるべきでしょうから、

・指名後、誰も競りかけずに○日たてば自動的に落札となる
(あるいは最終の競りかけから○日たった場合も同様)
・一度指名した馬は他の人の競りかけがない限り変更不可
(ただし、たとえば1000万円で競り落とした馬を何らかの理由で変更したくなった場合、
 期間中に限り1000万円を払った状態で別の馬を指名できる。
 別の人はその変更となった馬をまた100万円から指名することができる)
・一定期間終了後、上に示した落札期間を短縮する

このような取り決めは必要でしょう。ぷーさんの案とはかなり異なってしまった感はありますが、
「被り禁止」と「縛り」を両立させる方向であるならかなり有効な指名方法だと思います。

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| BIT ID:5dfc88f 06/04/08(土) 19:39 [ 返信 ]

・縛りについて
待ちかねアカツキさんと同じような意見になりますが、
大体の人は調べないと分からない(気にしない)と思われるような、いわゆる二の次的な(?)ものに適用するのは避けた方が良いと思います。
まあどの要素がそれに当てはまるか否かは人それぞれかもしれませんが、生産者や父系辺りはちょっと辛いかも・・・という気がします。
思い付く範囲では割と分かりやすい種牡馬、BMS、兄弟辺りが妥当じゃないかなと思います。

・被りについて
残す事については特に異論はありませんが、何らかの形で少し緩めてもいいんじゃないかなぁ・・・と思っていたりします。
被り人数を1頭につき2人に抑えるとか、被り頭数を1人につき半数以下に抑えるとか、本当に若干・・・といった感じですが。
前年度の指名で、他の方の指名をを見て、順位表を作り直して、またチェックして作り直して・・・という方も多かったと思いますが、
これだと多忙な方には少し不利になってしまう可能性がありますので、その辺の僅かな改善にも繋がれば・・・と思っています。

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| FallenRedLeaf ID:2a661be 06/04/08(土) 10:36 [ 返信 ]

POG運営お疲れ様です。今年も参加したいと思っています。

シャドウさんも言うように「被り禁止」ルールはよかったと思います。
今週POG登録馬が大挙して出走していますが、こういう盛り上がりはこのルールあってのことだと思います。

ただ、「被り禁止」ルールを前提とすると、種牡馬の縛りは強められないですよね。
ただでさえ選択肢が限られるわけで、指名できなかった場合には不本意な馬を再指名する可能性が高まりますから。
そうすると、新種牡馬産駒を1頭以上は指名するという程度ならできそうだと思います。
サンデーサイレンスという絶対的な種牡馬がいないわけですから、新種牡馬もファーストクロップからの期待が強まると思います。

以上は現実的な提案です。ここからは議論の喚起ということで、いくつか提案してみます。
1.「生産者縛り」
ノーザンファームなどの大牧場の生産馬が今後も重賞で活躍すると考えられますし、有力な2歳馬を指名していたらいつのまにか大牧場出身馬ばかりだったということも多いと思います。
そこで、生産者に着目してなんらかの縛りをかけるのはどうでしょうか。例えば、同一生産者の指名を半数以下に限るなどです。
2.「初仔縛り」
新種牡馬ルールの牝馬版ですが、当然牝馬は1年1頭までしか仔を生産しませんから現実的ではないかもしれません。
現役時代を知る馬の仔を応援するという血のつながりを意識したPOGになる点が魅力だと思います。
ただ、あえてこのルールを採用する場合は、他の縛りを緩くする必要があるかもしれません。特にこのPOGは参加者多数ですので「被り禁止」と複合することは初仔頭数からみて現実的ではないでしょう。
3.「母内国産縛り」
父内国産馬ルールの牝馬版です。2.のデメリットを軽減したルールです。
サンデーサイレンス系の内国産種牡馬の活躍から父内国産の縛りは実効性を持たないといえますが、大牧場の輸入繁殖牝馬志向からすればなかなか実効性のあるルールではないでしょうか。
その意味では1.の大牧場規制に準じる効果も期待できそうです。

以上の3つの提案は他のルールの変更が必要だったり、あまり現実的ではなかったりする面があるので、みなさんの議論を待ちたいと思います。

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| 待ちかねアカツキ ID:2a461ae 06/04/08(土) 13:50 [ 返信 ]

お疲れ様です。横から失礼します。

ちょっと厳しくなりすぎかなという気もしますね。
「初仔縛り」はまだわかりやすいでしょうが、
「生産者縛り」と「母内国産縛り」はちょっと調べていかないといけなかったりで
時間のない人や、あまりPOGに詳しくない人が気軽に参加できなくなるような気がします。
「あれ?この母馬は内国産だったかなぁ・・・」みたいなことで、
指名した後で問題になる(エラーが起きる)ことが多発するかもしれません。
そういう自分も「母内国産」の定義がちょっと怪しかったり(^^;
単純に日本で生まれ日本で走った馬でいいんですか?

「初仔縛り」に関しては今年産駒がデビューする母馬が何頭くらいいるのかはわかりませんが、
仰られているように「被り禁止」とした場合、数が足りなくなるかもしれませんね。
というより、指名されていない母馬を探すだけでかなりの手間が掛かりそう。

なんだか否定的な意見ばかりで申し訳ないですが・・・。
個人的には今年はサンデー産駒がいなくなったことで、ただでさえ難易度が上がるので
「被り禁止」「縛りもなし」でいいんじゃないかとも思ってるんですが、それだと前回と変わらないのかな?(^^;
ただあんまり複雑にしすぎるのもどうかなという意味で。

あとは「被り禁止」にするなら、指名&リスト提出方法ですよね。
前回もちょこっと議論になりましたが、今回も前回と同じくスレに順位付けで提出する方法を取るのか、
はたまた今回はまた別の方法を取るのか。まぁ、前回成功したので変える必要はないのでしょうが、
この1年で誰かがさらにいい方法を見つけたのであれば(笑)
06/04/08(土) 13:52 編集

[3]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| FallenRedLeaf ID:2a661be 06/04/08(土) 14:54 [ 返信 ]

提案した「縛り」は強く推すものではないのでどんどん批判してください。
それにしてもPOGルールの独自性を出すには、以前に採用した「勝負馬」ルールと「縛り」くらいしか思いつかないですね。
「縛り」に関して言えば、ローカルルールは一定程度ゲームの面白さを増大させるのですが、参加者が閉鎖的になりがちなのが問題ですよね。

>時間のない人や、あまりPOGに詳しくない人が気軽に参加できなくなるような気がします。
>指名した後で問題になる(エラーが起きる)ことが多発するかもしれません。
といった意見はそのとおりだと思います。

ただあまりに「縛り」を排除してオープンルールで行うとなれば、そういうPOGはすでに他でやっているということになる気がします。実際ここのPOG参加者でも複数のPOG企画に参加している人は多いと思います。
ですので、なにか独自性を持たせる目玉となるような「縛り」を一つだけ採用するというのが現実的かもしれないです。

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| シャドウ ID:54c0331 06/04/08(土) 00:49 [ 返信 ]

個人的には、今年の被りなしルールは結構面白かったなあと思っている次第で。
これは、理屈じゃなくて感覚的な部分での話なんですが。
できれば来季も被りなしがいいなあ、と。

オルガナさんの提案なんですが、種牡馬被りなしは、サンデーサイレンスという偉大な存在がいたからこそ機能するルールだったんじゃないかなと思ってまして。
サンデー不在となる来季からは、かえって無意味なんじゃないかなと。
戦略の幅も著しく狭くなりそうですし。

一定の縛りを設けるという案は賛成です。
新種牡馬が妥当かな?他に何かありますかね?

[2]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| オルガナ ID:2a693e7 06/04/08(土) 14:21 [ 返信 ]

なるほど。まあ種牡馬被り禁止は別に強く推すものではないのでいいのですが、
問題は「オーナー被り禁止」がどこまで管理者の負担になるかということでしょう。
去年の持ち馬選考の過程や出走馬の大量さをみるとかなり負担が大きそうな気がしたので、
このあたりは管理者のコメントを待ってからのほうがいいでしょう。

さらに言えば、「オーナー被り禁止」を採用するのであれば、
必ず他オーナーとの抽選が絡んできますから、縛りを課すことが難しくなります。
縛り要員別にリスト提出し、個別に抽選をしていくことで問題は回避できますが、
その縛りの分だけ抽選が必要になって手続きが非常に複雑になる上、
あるオーナーが縛り要員としてリスト提出した馬は別のオーナーが別の縛りでは提出できないなど、
非常にわかりづらく、公平性を欠くのではないかと思われます。
有無を言わせぬ先着順にすれば万事OKですが、それではあまりにも…なので。

縛りに関してはどうするかは後回しにしてとりあえず考えられるのを列挙してみましょうか。

【父系縛り】
父系に関する縛り。「特定の父系」以外から1頭以上選ばなければならない。
具体的には、2005年度のリーディング20位までに入った種牡馬の父系
(Northern Dancer、Hail to Reason、Nasrullah、Mr. Prospector)以外から1頭以上指名する。

【価格縛り】
1人あたりの持ち馬の合計額の限度を決める。もしくは○円以下の馬を1頭以上指名する。
全ての馬に値段がつくわけでもなく事前に全ての馬の価格を把握するのは難しいので不可能に近いですが。

【父父内国産縛り】
父内国産をさらに強化した縛り。父が内国産2代目である馬を1頭以上指名する。

[3]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| オルガナ ID:2a693e7 06/04/08(土) 14:38 [ 返信 ]

追記。

まずは縛り要員のみで抽選をし、縛り要員をすべて確定させてから
一般のリストを提出して抽選、という流れであれば一応可能ですね。
ただ、そうなると締め切り日をかなり前倒ししなければなりませんが。

[1]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド
|| オルガナ ID:2a5a8ec 06/04/07(金) 21:24 [ 返信 ]

どうもお疲れ様です。

とりあえず今年のPOGを見て感じたことは、「ドバイに行った馬がいるのに何のポイントもないのか〜」ということですね。
もちろんレートなどの問題があり単純に賞金を計算に入れてしまうのは具合が悪いですが、
もし海外に遠征し優勝した場合、「勝利数」はカウントしてもいいんじゃないかと思います。
もしくはUAEダービー、ケンタッキーダービーなど大レースに限ってはあらかじめ賞金額を固定し、
その特定レースに出走した場合に限り賞金を加算する、など。(もちろんJRA所属馬であることが前提で)

ここから先は要議論という前提での提案になりますが、サンデーサイレンス産駒がいなくなるということで
久々に「種牡馬の被り禁止」の縛りを設けてみてはどうでしょうか?
そのかわりオーナー間での持ち馬の被りはあり。もしくは3人以内程度におさえるとか。
「新種牡馬の産駒は必ず1頭は入れること」という縛りは個人的にはあったほうが面白いと思いますが…。


戻る