もうこんな季節なんですね。ということでスレタテ。昨年、「一区切りつけようかと」とか言いましたが、結局今年も続行できそうです。とりあえず今年は叩き案を出す前に、意見や提言を先に募集したいと思います。あんなことやこんなことをルールに入れてみたい、または逆にこれまで試したルールの中でこれは失敗かな、といった感じで。これまで参加した人も参加してない人もぜひ意見を頂戴したいと思います。ということでよろしくお願いします。ちなみに「昨年と全く同じルール」は考えてません。必ず何か変化はつけるつもりでいます。
皆さん私の負担についてまで考えていただいて本当にありがとうございます。ですがある程度の負担なら持ち応えられますのでその辺は甘く見てもらって結構です(笑)。競り方式、やってみましょうか。ただし「希望枠」という1枠を設けて。みなさんどうしてもこの馬だけは欲しい!というのが1頭はいると思います。なのでその1頭だけ金額をつけて提出してください。つまり、競りにかけます。他の5頭(「自由枠」)は普通に選んでください。自由枠は「被りあり」です。そして希望枠の馬は「被りなし」です。その場合、先にAさんがBという馬を自由枠で指名したあとに、CさんがBという馬を希望枠で指名する場合があるでしょう。それは可能です。AさんはBをあきらめてください。なぜか?AさんにはAさんの希望馬がいるのですから。そして「希望枠」での「締め切り間際になっての競りかけ」を防ぐために。・指名後、誰も競りかけずに5日たてば自動的に落札となる(あるいは最終の競りかけから5日たった場合も同様)これはオルガナさんの提案を採用。さらにこの一文を追加。・競りかける場合はすでに提示されている金額の1.5倍以上で競りかけること。・締め切り最終日に競りかける場合は、すでに提示されている金額の2倍以上で競りかけること。これならどうしても欲しくてしかもギリギリに競りたい場合はかなりのリスクを背負うことになります。また、後出し有利の影響を極力小さくするための案でもあります。そして順位決定ですが、総賞金>本賞金>勝利数とし、その「希望枠」に使った金額の「半分」を、「総賞金の借金額として背負う」ことにしようかと考えています。全額だとあまりにもリスクがでかすぎるかなぁ、と。ただこれは要相談ですね。そして希望枠・自由枠に関係なく、新種牡馬の産駒の指名を1頭義務付けることにします。まぁこれは導入というより、「復活」ですけどね(笑)。どうでしょう?試行錯誤した上に考えてみました。ちょっと複雑すぎ?疑問点はどんどんあげてみてください。
複雑すぎる気がするなぁ。私の頭が悪いだけかもしれないけど。希望馬が被った場合は競りで負けた人が残りの馬からまた別の希望馬を選ぶんですよね?つまり自由馬は全員の希望馬以外から選ぶってことですよね。自分の指名した自由馬が他の人の希望馬と被ってしまった場合は諦めなければならないってことは例えば希望馬の競りに負けた別の人が、自分の自由馬を希望枠で取り直したため、再度自由馬の指名をしなおすことになり、かなりの修正・変更をする必要が出てくるように思いますが。この案を採用するのであれば、自由馬は被りありなんだから、参加者全員の希望馬のみを決定→その後残りの馬から自由馬を指名 とするほうが現実的な気がします。時間がかかる+参加者は希望馬決定期間&自由馬決定期間両方に参加しなくてはならないという問題が生じますが。あとは希望馬っていうのは途中で変更は出来るんですか?例えば別の方に競ってこられたから、別の馬(誰も希望枠で指名していない馬でも希望している馬でも)に変えるということです。これだと競うだけ競って値段を上げた挙句、取らずに変更して相手を不利にするという技が使えそうですが。競り方式というのはなかなか現実味があって面白いんですけど、実際のセリと違い1日で1頭確実に決めるわけじゃないので、毎日ここを覗ける人がかなり有利になりますよね。まぁ、これは去年もそうだったわけで、私は毎日覗けそうだからいいんですけどね(殴)ただだいぶややこしくなってる印象は受けます。どんどん挙げろといわれたのでどんどん挙げました(殴)スイマセン。毎回具体案も出さないで、出てる案に意見&批判してばっかりで。◇ 06/04/13(木) 20:42 編集