White Board II 別館
ここはJRA Search Engineサイトのコミュニティ掲示板であるWBファミリーの別館として運用されています。気軽にお書き込み下さい。



[11]. 田原発言・・・
|| DON2 ID:1cbbce9 07/06/21(木) 14:16

説明せよと言うので説明します。

ルール引用します。
>・言葉遣い、相手の知性や年齢、競馬暦、など相手の属性に関する批判は善意から出たものであってもNG

「もう少し社会勉強した方がいいんじゃないですか?」
「社会勉強の前に人としての成長を望みます。」
「読解力の無さ、不適切な言葉遣い、他にも勉強することが山積みですね」
上記はあなたの世界では好意的な書き込みなのでしょうか?
内心思っていても、失礼な事を書かないことが立派な大人の対応に思えますが、いかがでしょうか?
不要な書き込みである以上、「悪意」と読み手が感じるのは不思議ではないでしょう。

また、「悪意」と言う言葉に敏感に反応して「失礼」と言う割には
他人に対して「失礼」とは思わない矛盾を指摘しておきます。

今回の件は
・田原発言は話の流れからいって、田原意見に賛同していると思われている。
 ちなみに、私のほかに同意見が書き込まれていますよね?
・ネタを振りながら、書きたいことを書くだけ書いて一方的に話を打ち切ろうとしている。
 これも失礼な行為だと思うのですが。
・議論可能な掲示板である以上、状況証拠を持って議論を展開しているが
 あなたの方からは「極々僅かな可能性」という根拠とはいえない根拠で
 やはり一方的に話を打ち切ろうとした。
・ご自身の書き込みを数日で忘れている無責任さ。
・挙句の果てに冒頭のような発言。

以上から、申し訳ないですが説教されても説得力ありません。

まぁ今回議論展開上、理解していただきたい思いで
事実に極めて近い意見・情報を少々強引に書いたことは申し訳ない。
とりあえず、あなたの理論上で言うと私も関係者なので、多少は勘弁。
・・・関係者だなんて、なんて恐れ多い・・・(笑)
不要とのことですし、今後はこういった情報は、あなたに対して直接提供しないのでご安心ください。

140.[11].田原発言・・・ へ返信


お名前(必須)
タイトル(必須) Re[12]:
本文

◆投稿に関しての注意◆
Cookieが有効な環境でのみ投稿が可能です。Cookieが有効な環境でご利用ください。
機種依存文字の使用はご遠慮下さい。
宣伝目的、個人に対する誹謗中傷などこの場にそぐわない書き込みはご遠慮下さい。
管理者の判断で断りなく記事内容の修正、削除をさせていただく場合があります。
投稿後、自分の書き込んだ記事内容のみ編集が可能です。編集できない場合には、管理者にメールで修正をご依頼下さい。