White Board II 別館
ここはJRA Search Engineサイトのコミュニティ掲示板であるWBファミリーの別館として運用されています。気軽にお書き込み下さい。



[10]. WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案
|| ニュートレノ ID:4dd3343 06/04/23(日) 23:45

ってな感じです。やっぱり、オルガナさんの案とほぼ一緒ですね。(^^;(殴)

細かいところを詰めていくと、まずは「6頭以内獲得方式」。
全て100万円で100頭指名するのもありです。(^^;(殴)但し、獲得出来るのはもちろん6頭だけ。
「今シーズンのPOGはこの馬1頭に賭ける!」と、どうしても欲しい馬1頭を1億円で落札するのもありです。(^^;(殴)
前者の例を取ると、開票に時間がかかりそうですが、まぁそんな人はいないだろうということで・・・。(激殴)
こうやって、その人に合った指名スタイルを取り入れてみるのは面白いかなと思いました。

次に「余った金額はスタート時点での収得賞金」とすることですね。
最初は、本賞金(ここのPOGで言うところの総賞金)とするのが良いかなと思ったのですが、
マイナーな馬を低価格で落札して、ちょこちょこ稼いだり、一発を狙うのもPOGの醍醐味かなと思ったので。(殴)
POG人気馬を指名する以上は、ハイリスクを背負って勝負に臨んでもらわないといけませんしね。(激殴)

指名期間は、「ダービーからダービーへ」を基本に、日本ダービー当日を第1次指名期限が良いかと思いましたが、
第1次開票期間をある程度余裕を持たせた方が色々な意味で良いかなと思ったので、オークス当日ということにし、
第2次指名開始日を日本ダービー翌日としました。さすがに1週間もあれば、開票&獲得馬確定も出来るでしょう。(殴)
第1次指名開始日も、GWなどもあるし、さすがにNHKマイルCの頃には最終案も確定しないと・・・と思ったので。(殴)
ちなみに、個人的に第2次指名期間は、落札方式ではなく、普通の「ドラフト方式」でも良いかなとか思ったりしています。

最後に議論となっている入札の「非公開」。
個人的に提案するのは、主催者である富士山さんを含め、参加者全員「POGに参加しない第三者に入札リストを提出」すること。
こうすれば、主催者にして一参加者である富士山さんも、他の参加者と同じように入札出来ますからね。
では、「それが誰か?」と言われれば、ぐぅの音も出ません。(殴)私も参加したいし・・・。(激殴)
まずは、名乗り出る人を待つしかないでしょう。でも、その人が信頼に値するかどうかを見極めなければいけませんよね・・・。
もしかしたら、捨てHNで名乗り出て、IPやらを変えて普段使っているHNで参加する危険性もありますしね。
ま、私はそんな人はここにはいないと信じていますが。(殴)(←そんなことを考える自分が一番怪しい(激殴))
名乗り出る人がいないなら、個人名を挙げて非常に申し訳ないですが、JSEの管理者さんに頼むとかですかね。
別に参加しないだろうという意味ではなく、個人的に一番信頼出来るかなという意味で名前を挙げさせてもらいました。m(__)m
ま、ここでJSEの管理者さんもPOGに参加したいと言われれば、それでお終いなのですが。(殴)

後は、その第三者の方に負担をかけてはならないことですよね。
開票は、富士山さん他、参加者でするということです。・・・先に言っておきますが、私はパスさせて下さい。m(__)m(殴)
開票でも不正が生じてはいけないので、全ての入札リストを提出順に何かのファイルとかに1つにまとめて、
WBやPukiWikiなどにそのファイルを公開した上で、開票作業を行うというのはどうでしょう?
ただ、その場合、第三者の方にまとめてもらわなくても良いようなCGIとかあれば良いのですが・・・。
その辺のプログラム(?)関係は全く空っきしなので、良い方法とかがあれば提案をお願いします。m(__)m
少なくとも、開票前に指名者間で開票の苦労を軽減出来るのは、入札価格の高い順にリストを提出するということぐらいでしょうか。

以上のような感じです。長々と失礼しました。m(__)m参考にしていただけたら幸いです。ツッコミは・・・あまりやらないでね。(^人^)(殴)

31.[10].WB2.5 POG2006〜2007 準備スレッド 叩き準備案 へ返信


お名前(必須)
タイトル(必須) Re[11]:
本文

◆投稿に関しての注意◆
Cookieが有効な環境でのみ投稿が可能です。Cookieが有効な環境でご利用ください。
機種依存文字の使用はご遠慮下さい。
宣伝目的、個人に対する誹謗中傷などこの場にそぐわない書き込みはご遠慮下さい。
管理者の判断で断りなく記事内容の修正、削除をさせていただく場合があります。
投稿後、自分の書き込んだ記事内容のみ編集が可能です。編集できない場合には、管理者にメールで修正をご依頼下さい。