White Board II 別館
ここはJRA Search Engineサイトのコミュニティ掲示板であるWBファミリーの別館として運用されています。気軽にお書き込み下さい。



101. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン
|| POPER ID:4b6274e 04/03/12(金) 08:31

1905、後に奇跡の年と言われるこの年にアインシュタインは特殊相対性理論を発表した。
相対論については説明しない。しかし相対性の広義な原理はすでに19世紀発見されていたように
思う。その人とは極限を明確に定義したコーシーである。ニュートンやライプニッツのような天才たちでさえ
極限の概念については定義を回避してきた。

コーシー(1789〜1857)の捉え方は「ニ者の対立」に特徴がある。
相対的なものほど信頼に足り、定量化する上での明晰さを生み出す。
アインシュタインの相対論もこの原理に基づいている。
コーシーは原理を見つけていたのである。数学で当たり前のように
使っている極限だが、その概念の発見は革命だったと思う。

101.数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン へ返信


お名前(必須)
タイトル(必須) Re[1]:
本文

◆投稿に関しての注意◆
Cookieが有効な環境でのみ投稿が可能です。Cookieが有効な環境でご利用ください。
機種依存文字の使用はご遠慮下さい。
宣伝目的、個人に対する誹謗中傷などこの場にそぐわない書き込みはご遠慮下さい。
管理者の判断で断りなく記事内容の修正、削除をさせていただく場合があります。
投稿後、自分の書き込んだ記事内容のみ編集が可能です。編集できない場合には、管理者にメールで修正をご依頼下さい。