White Board II 別館
ここはJRA Search Engineサイトのコミュニティ掲示板であるWBファミリーの別館として運用されています。気軽にお書き込み下さい。



[6]. 陪審制度について、Furekiさんに質問
|| プロヴィックス ID:2194902 03/02/03(月) 21:24

スレッドがウネらないようにする為&Nブラリアンは何処へ?さんの意見(案)に賛成の意味で、枝の末にて質問。

≪質問≫
陪審的の「的」がどこまでを含めるのかが分かりませんが、WBで陪審制度を導入するメリットってあるのでしょうか?

≪補足≫
個人サイトは管理者の考えこそ第一。
らしい考えだと思いますし反対しているのではありません。やりたければやればよい。
ただ、有効な手段であるとは思えないのです。

規制はコミュニティー優先の考えからすれば有効な手段。
しかし、面白いサイトを目指すのであればやらない方がよい。
管理者の都合を抜きにすれば、上記の2つに集約されます。
現状これが必要と言ったって、現状の認識に関しては各自の考え方次第なので、解答は出る筈もない(=不毛で有効ではない)。

このサイトは競馬のサイト。
投稿者の目的は基本そこにあります。
ディベート目的ではないので、ややこしい話に参加したがる人は少ないでしょう。
「規制をするのは迷惑だけでは無理がある。」と理論的には言いましたが、競馬サイトに於いては「迷惑」こそ切実であって、それ以外の話は切実ではないと思われます。
また、規制に反対するにしても、「つまらなくなる」以外に切実な感情はない。
しかも、切実と言ったってたかがしれてるわけです。

現実として、今回のアクセス禁止ルールの話し合いも、規制強化賛成者以外参加していませんし、反対を唱える人は別欄或いは荒らし紛い(?)の行為でしか反対意見を述べませんでした。
陪審的に行なっても、同じことが繰り返されるだけ。
仮に、意見が別れたとしても、両極の意見による不毛な論争でしょう。

依頼受理基準=「違反投稿を繰り返す行為」
判定基準=「その結果、掲示板の運営に著しく支障をきたす行為」
ほぼ決定であろう上記の基準に、公開審議のプロセスを加えたところで、手続きがややこしくなる以上になにがあるのでしょう。
「管理者以外は処理できない」「論理力の差」「穏当ではない」との考えは的を得ていると思います。

「荒らし行為がモラルを巨大化させること(逆もあり)」。この悪循環回避こそ、大事なことだと思うのです。
03/02/03(月) 22:01 編集

19.[6].陪審制度について、Furekiさんに質問 へ返信


お名前(必須)
タイトル(必須) Re[7]:
本文

◆投稿に関しての注意◆
Cookieが有効な環境でのみ投稿が可能です。Cookieが有効な環境でご利用ください。
機種依存文字の使用はご遠慮下さい。
宣伝目的、個人に対する誹謗中傷などこの場にそぐわない書き込みはご遠慮下さい。
管理者の判断で断りなく記事内容の修正、削除をさせていただく場合があります。
投稿後、自分の書き込んだ記事内容のみ編集が可能です。編集できない場合には、管理者にメールで修正をご依頼下さい。