White Board II 別館
ここはJRA Search Engineサイトのコミュニティ掲示板であるWBファミリーの別館として運用されています。気軽にお書き込み下さい。



戻る

101. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン
|| POPER ID:4b6274e 04/03/12(金) 08:31 [ 返信 ]

1905、後に奇跡の年と言われるこの年にアインシュタインは特殊相対性理論を発表した。
相対論については説明しない。しかし相対性の広義な原理はすでに19世紀発見されていたように
思う。その人とは極限を明確に定義したコーシーである。ニュートンやライプニッツのような天才たちでさえ
極限の概念については定義を回避してきた。

コーシー(1789〜1857)の捉え方は「ニ者の対立」に特徴がある。
相対的なものほど信頼に足り、定量化する上での明晰さを生み出す。
アインシュタインの相対論もこの原理に基づいている。
コーシーは原理を見つけていたのである。数学で当たり前のように
使っている極限だが、その概念の発見は革命だったと思う。

[1]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン
|| lowflyer ID:3dc3ca0 04/03/14(日) 01:02 [ 返信 ]

んな,コーシーを引き合いに出さなくても(^^;

解析学と物理学は以前は同様の地平に存在したものです。
定義の話を持ち出せばすべてが繋がってしまうことは当然でしょう。
極限の定理なんて,解析学を再度体系化する上では避けては通れない道ですよ。

それに,そんな大仰な話を持ち出さなくても,物理学の中だけに話を限定しても,
アインシュタインの特殊相対性理論は時代の流れから飛躍したものではないと言われています。

ちょっと気になったので指摘させて頂きました。

[2]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン || POPER ID:4b6274e 04/03/14(日) 09:40 [ 参照 ]
[3]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン || lowflyer ID:3dc3ca0 04/03/14(日) 20:45 [ 参照 ]
[4]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン || POPER ID:4b6274e 04/03/15(月) 13:48 [ 参照 ]
[5]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン || lowflyer ID:4b882f8 04/03/15(月) 14:43 [ 参照 ]
[6]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン || POPER ID:4b6274e 04/03/15(月) 16:05 [ 参照 ]
[7]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン || lowflyer ID:4b882f8 04/03/15(月) 17:58 [ 参照 ]
[2]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン
|| lowflyer ID:4b882f8 04/03/14(日) 03:05 [ 返信 ]

×極限の定理
○極限の定義
ですね。一体何をやっているのだ、私・・・

念のため言っておきますが、コーシーを蔑む意図は全くありません。
彼の定義や、そこから導き出された定理は非常に重要です。

[1]. 数学者コーシーと物理学者アインシュタインと競馬ファン || katu-p ID:44ec95a 04/03/13(土) 23:43 [ 参照 ]

戻る