White Board II 別館
ここはJRA Search Engineサイトのコミュニティ掲示板であるWBファミリーの別館として運用されています。気軽にお書き込み下さい。



戻る

132. 根拠は必要か
|| POPER ID:0c1ddbe 06/08/19(土) 04:59 [ 返信 ]

私はなにかを言えば、「客観的根拠」を問われる。
しかし何度も言うようにそんなものはない。
なぜなら私自身自分を信じていないからだ。
全体の状況が私を動かしている。そこから意識が生じる。
それに対し、客観的根拠を求める人はそう思わない。
彼らは自分の意見は自分自身が生んだものだと思っている。
でもそれははっきり言って間違いだよ。
例えば水を飲みたいと思ってコップに手を伸ばす。
その意識より半秒前には、脳は水を飲む行動に向かって、
すでに動き出している。水を飲みたいと思った根拠をどう説明
できるというのだろうか。同様に、例えばハリケーンランが
強いと私が言うのは、脳がそう思う方向に働くからである。
ただそれだけのことである。そこにどう、客観的根拠が働いたかを
私に聞くということは、私に自分を信じさせることを強制しているよ
うなものである。客観的根拠を問う人の予想とはそんなものであって、
無理やり自分を信じ込ませているにすぎない。しかし、そのことに
気がつかないのは、それが前提になってしまっているからだ。
前提をひっくり返す議論はどこの世界でも人気がない。自分の前提を
ひっくり返すと、いままでのオレは何をやってたんだという気になるのが
怖いのだろう。その結果、「当たり前で自然なことに屁理屈をこねていち
いち」みたいな文で返されるのだ。要は根拠付けが好きなのだからこれでは
止まらない。あなたが幼稚だから。交友関係が薄いから。とまあ自分なりに
考えた根拠を提示してくる。しかし世界は広い。客観的根拠なんてものがあ
れば皆同じ考えをするはずだし、そうでないのはそんなものないからである。
つまり人の考えを決めるのは「全体の状況」である。その人が何を見て、何
を体験してきたのか、に加え今の状況が考えを決めるのであって、決して自
分自身が根拠をもって意見を為すのはおよそ不可能である。これが私が自分
を信じないという理由である。
06/08/19(土) 05:21 編集

[1]. もういい加減に・・氏へ || オルガナ ID:355ffb4 06/08/19(土) 15:08 [ 参照 ]
[2]. もういい加減に・・氏へ || 脱ROM ID:35607be 06/08/19(土) 16:52 [ 参照 ]
[3]. もういい加減に・・氏へ || DON2 ID:1cbbce9 06/08/21(月) 14:19 [ 参照 ]
[4]. もういい加減に・・氏へ || DON2 ID:1cbbce9 06/08/25(金) 10:29 [ 参照 ]
[1]. 根拠は必要か
|| もういい加減に・・ ID:3557cde 06/08/19(土) 05:53 [ 返信 ]

てことは、あなたは直感で物を語ってると・・・そう捉えていいのですか?
だとしたら、ちょっとずるいなあ。
何故なら議論しようにも、聞くな!俺の直感!俺の脳がそう言ってるってなっちゃうじゃないですか?
てことは、あなたと議論したい、反論したいという行為自体、あなたからしたら愚か者の戯言、聞くに値せずって
なっちゃいません?そういうふうに仕向けられちゃうと、確かに何も言えなくなっちまいます。
私はそこがちょっと違うんじゃないかと思うわけですよ。

[2]. 根拠は必要か
|| もういい加減に・・ ID:3557cde 06/08/19(土) 06:13 [ 返信 ]

後、自分自身を信じていない人がこれほどストイックな文章を書けるとは思えないんですが。
まあ、私は確かに普通の人生を送ってデザイン関係ではありますが、それほどストイックに我を
全面に出して行くほどのセンスや才能に恵まれてもいないので、何とか自分のできることで好きな仕事
を続けてる凡百の人間なのかもしれませんが、やはり客観的な視点と自分の主観がいまいちリンクしない場合、
どちらを譲るのか、仕事上で悩むことが多いのです。まあまた関係のない話と言われればお仕舞いでようけど、
どうしても世評の状況というのが一概に一くくりにしてしまうのは危険な気がします。
そこを紐解くには、様々な人の話や意見を聞く以上にできることもないのですが、私はそのそれぞれが、直感的な
ものだけで判断してるようにはどうしても思えないんですよ。
人それぞれ、そうなった根拠そう考えるにいたった理由が、少なからずあると思うので、のどが渇いたから水を飲むといった生理的な作用と同じにはできないか思うんですがね。


戻る