White Board II 別館
ここはJRA Search Engineサイトのコミュニティ掲示板であるWBファミリーの別館として運用されています。気軽にお書き込み下さい。



戻る

17. アクセス禁止ルール
|| 依頼人 ID:22b24df 02/12/25(水) 23:24 [ 返信 ]

ここ数日、迷惑投稿が多すぎると思います。
アクセス禁止ルールを話し合い、導入してはどうでしょうか?

「2002年のベストレース」スレでの連続投稿は迷惑すぎます。
おそらく同一人物でしょうが、複数のスレで一言づつ煽り投稿もあります。

上記のような迷惑投稿
 ↓
発見者による警告依頼→Fureki氏が警告
 ↓
警告無視→IP公開
 ↓
さらに無視→アクセス禁止

の流れでどうでしょう?
迷惑投稿者には警告し、必ず反省のコメントを求めます。
それを無視し、反省コメントなしに投稿した場合にはIPを公開します。
それでも反省コメントなしに投稿した場合はアクセス禁止。
02/12/25(水) 23:37 編集

[1]. 新アクセス禁止ルール
|| 依頼人 ID:22b24df 02/12/27(金) 21:22 [ 返信 ]

立て逃げするのも悪いから…。新提案。

迷惑投稿(仮数字)
│ ├意味を持たない連続投稿(3つ以上削除が必要な投稿)
│ ├古いスレの無意味なage(3スレ以上)
│ └1言づつの煽り投稿(3スレ以上)

アクセス禁止依頼
│ ├発見者が別館で依頼
│ └3名以上の依頼でアクセス禁止

短期アクセス禁止(別館にはアクセス可能、仮数字)
│ ├7日間のアクセス禁止(7日後に解除)
│ └7日未満でも別館に反省コメントが出たら解除

長期アクセス禁止(別館にはアクセス可能)
  ├短期を受けた者に適用(無期限)
  └反省コメントが出たら解除するか議論する

新提案は警告なし、即アク禁です。
1名の依頼だけだと、ちょっとした口論でアク禁もありうるので…。
3名以上の方が不快だと思えばアク禁も妥当でしょう。
アク禁はひどすぎると思われる方はフォローを。
自分が該当してしまったら、反省か反論を。
短期アク禁を受けた者が、迷惑投稿した場合は長期のアク禁。
反省コメントを出した場合のみ、解除するか、アク禁者含め参加者全員で議論。
02/12/27(金) 21:38 編集

[2]. 新アクセス禁止ルール || ろっきぃ ID:2744094 02/12/30(月) 00:15 [ 参照 ]
[2]. 新アクセス禁止ルール
|| 依頼人 ID:22b24df 02/12/29(日) 23:34 [ 返信 ]

アク禁を簡単に使ってはならないのは分かっています。
しかし先日は、3時間弱にわたり、約80レスの迷惑投稿がありました。
このような投稿を防ぐため、そろそろ本格的(具体的)に話し合いませんか?
重要なことは↓じゃないですか?
1)短期アク禁を導入するか?
2)迷惑投稿者に短期アク禁前の警告は必要か?
3)短期アク禁の日数は?解除方法は?

自分的には
1)導入する。2)必要なし。3)7日。反省コメントがあれば7日未満でも解除。

自分は長文を書くのは苦手です。解読するのはもっと苦手です。
正直な話、プロヴィックス氏の文章は理解するのが大変です。
2人には失礼ですが、プロヴィックス氏とカメ氏のやり取りは、不毛であり、スレ違いになってると思います。
必要なことだけを簡潔に書いて下さい。

[3]. 新アクセス禁止ルール
|| まっくす ID:237653c 02/12/30(月) 16:32 [ 返信 ]

とりあえず、態度表明のみ失礼します。

1)導入する。2)必要なし。3)7日。反省コメントがあれば7日未満でも解除。

次に、Furekiさんが提案されている、
>・アクセス禁止に値する行為とは何か?
について、議論を進めたいと思っております。

アクセス禁止措置の手順については、hamzoさんの提案
>1)の手順として、
>提案者がメールにて管理者殿に対象者(対象投稿)及び理由を明記の上申請−> 管理者殿が別館にて公示−> 五名以上の賛成で決定。

に賛同します。

[3]. 新アクセス禁止ルール
|| Fureki ID:247096e 02/12/30(月) 11:59 [ 返信 ]

>重要なことは↓じゃないですか?

・アクセス禁止に値する行為とは何か?

についても議論していただけるようお願いします。

個人的には迷惑投稿より執拗な個人中傷の方がより悪質な行為だと思っています。

[4]. 新アクセス禁止ルール
|| hamzo ID:2193466 02/12/31(火) 03:36 [ 返信 ]

アクセス禁止に値する行為について、私見ですが見解と対処法をまとめてみました。
これまでの私の提案と矛盾する点も出てくるかと思いますが、これが最新案という事で…。

尚、途中で別館を閲覧した所、管理者殿よりメールでの依頼は現状不可とのコメントがありましたので
これについては撤回します。基本原則を変更してまで行う必要は感じませんので。

で、ここからが本題となるわけですが、特に以下の4点、
1.個人中傷、罵倒
2.犯罪的な書き込み
3.多重書き込み
4.上記を目的としたと判断できる新スレッドを立てる行為

これらに関しては、他とは一線を画した厳しいルール設定にするべきかと思います。
・これらの書き込み・スレッドを発見した者は、それへの注意レスの形で、「アクセス拒否対象ですよ。 これっきりにしましょうね」等の書き込み(できれば定型文を決めるのが望ましいかと...)を行った上で削除申請を行う。
・これを無視してなお同様の書き込みを続けた場合は、同一人であるとの確認後、申請・賛同があればアクセス禁止とする。

その他の削除対象となる書き込み・スレッドについては、24時間以内に5件以上、若しくは1週間以内に10件以上、これを行った者に対して、申請・賛同があればアクセス禁止とする。

一応目安として数字は挙げましたが、現実問題として複数日・複数スレッドに及んでしまうその他の削除対象について、個人の特定は管理者殿以外は困難だと思います。実態としては、「どうも最近、あまりにも目に余るなぁ」という実感を持った場合に、管理者殿に問い合わせるという事になるのではないでしょうか。
個人的には、上記4点以外の削除対象については、通常の削除申請−>削除で事足りるのではないかと思ったりしています。
02/12/31(火) 03:38 編集

[4]. 新アクセス禁止ルール
|| まっき〜提督 ID:217dd57 02/12/30(月) 13:50 [ 返信 ]

> 執拗な個人中傷が悪質
全くですね。
構わなければそれで済むのかもしれませんが、提供されたコミュニティの場で行うべき常識からは到底外れています。
よってアクセス禁止制度導入の際は対象に入れてしかるべきかと。

またWBが(本来の目的としては)JSEを離れた議論の場である事から考えたら、発展性のない単語の連続投稿は意味が薄いと考えられます。それをひたすら繰り返すような場合は明らかに意思を持ってその行為を行っているのでしょうし、その方を迷惑投稿者と位置付けた上でのアクセス禁止は妥当な処置だと思います。

[3]. 依頼人さんへ
|| プロヴィックス ID:2194902 02/12/30(月) 03:22 [ 返信 ]

私の感想により、話し合いが滞ってしまうのは本望ではありません。
本格的に主題について話し合うことにも賛成です。

私とカメさんのやり取りは、確かに主題から離れた方向に行っていますが(私はこれ以上返信しないつもりでした)、
1、私の最初の投稿は、文面にある通り、この案に対する感想。(反対意見を取り入れる必要性を感じたから)
2、カメさんに対する返信は、カメさんが私の感想に向けられた質問への回答(=他の方には無関係ととられてもよい。しかし、カメさんには必要なもの)
3、まっくすさん&カメさんの2人からされた質問で、本題に対する私の基本姿勢は端的に示しています。
4、理由も語り尽くしている。
ので、本題は本題として進めて貰って構わないのです。

ただ、依頼人さんの後半の指摘は主観に過ぎず、それこそ無意味。(指摘したい気持ちは理解出来なくもないが)
依頼人さんは初めからアクセス禁止導入を当然のこととしているようで(重要としている中には反対意見の入る余地がない)、これには疑問があります。
早期導入を望む気持ちは理解出来ますし強行に反対もしませんが、このような論調が慎重さを欠いていると指摘しているのです。
アクセス禁止ルール案を具体的に出した人が、この程度の長さの文章を解読出来ないでは話しになりませんよ。
言い換えれば、単なる排他主義ともとれてしまいます(そこまでは思いませんが)。
合理的にはネットの特徴ですが、話し合いとは合理化が困難なものです。

いずれにしても、本題を前向きに話し合うことには賛成です。
また、皆さんそれなりに慎重さを持ち得ているとも思います。
気になることがあれば、直接それに向けて投稿致します。
簡素にという指摘も、そのとき初めて成立するものだと思います。
02/12/30(月) 04:15 編集

[4]. 依頼人さん及びプロヴィックスさんへ
|| まっくす ID:237653c 02/12/30(月) 16:23 [ 返信 ]

>プロヴィックスさん
わたしの質問に対してのご返答ありがとうございます。
わたしへの逆質問と併せて、わたしの考えを整理中ですので、
しばらくお待ちいただけると幸いです。

さて、本来ならば、その件を先に投稿すべきなのですが、
懸念すべき発言が応酬されていますので、一言申し上げます。

依頼人さんの発言:17.[2]. 新アクセス禁止ルール 02/12/29(日) 23:34
http://uma2.jpn.org/wb/wboard.pl?key=policy&mode=Tree&view=Latest&page=17&topicno=17&date=1041172447#17.1041172447
>2人には失礼ですが、プロヴィックス氏とカメ氏のやり取りは、不毛であり、
>スレ違いになってると思います。
>必要なことだけを簡潔に書いて下さい。

及び、
プロヴィックスさんの発言:[3]. 依頼人さんへ 02/12/30(月) 03:22
http://uma2.jpn.org/wb/wboard.pl?key=policy&mode=Tree&view=Latest&page=17&topicno=17&date=1041186171#17.1041186171
>ただ、依頼人さんの後半の指摘は主観に過ぎず、それこそ無意味。
>(指摘したい気持ちは理解出来なくもないが)
>依頼人さんは初めからアクセス禁止導入を当然のこととしているようで
>(重要としている中には反対意見の入る余地がない)、これには疑問があります。
>早期導入を望む気持ちは理解出来ますし強行に反対もしませんが、
>このような論調が慎重さを欠いていると指摘しているのです。
>アクセス禁止ルール案を具体的に出した人が、この程度の長さの文章を解読出来ないでは
>話しになりませんよ。

です。
前者での、気になる発言は「不毛」、「必要なことだけを簡潔に」です。
正直、他者の発言を「不毛」と断言すること、また、”必要なことだけ述べよ”とは
内心思うことはあれど、口に出すべきではないと思います。
依頼人さんは、この点に関してはお二方にお詫びしたほうがいいと思います。

当然、そのご返答としてのプロヴィックスさんの発言、
>この程度の長さの文章を解読出来ないでは話しになりませんよ。

は、言語道断でしょう。
現在、WB2により多くのひとがなるべく快適に参加できる状態を話している状況で
お互いを罵倒・嘲笑することは避けるべきだと思いますが、いかがでしょうか?>プロヴィックスさん
依頼人さんの提案をスタートに議論を進めてきたことではありますが
それぞれの発言が万全ではないことは、ありうることです。
だからこそ、複数の意見交換によって、練り上げているのではないでしょうか?
プロヴィックスさんも、依頼人さんに謝罪すげきではないでしょうか?

これは、一般的に他者と接するときのマナーの問題とわたしは認識しております。

議論の内容に直接は関係ない発言ですが、お許しください。>ALL

[5]. 依頼人さん及びプロヴィックスさんへの回答
|| プロヴィックス ID:2194902 02/12/30(月) 23:28 [ 返信 ]

とてもよい指摘だと思います。
個人中傷(合戦)はいただけないことですからね。それを危惧されたのでしょう。
本意ではないとはいえ、私の表現も誤解される可能性を含む点に於いて、適切なものではなかったのかもしれませんね。
ただ、少し補足させてください。

1、依頼人さんが私に向けた発言を、掲載した内容以上(=中傷ではない)には思っていません。
ですから、謝罪を求めてはいません。

2、私の発言は内容を超えていないと思います。
私の発言は、「排他性を否定出来ない案を提案している者が、このスレッドに投稿された書き込みに対し排他的な発言をするようでは、単なる排他主義者の提案と受け止められても仕方ないのでは?」と示唆したものです。
まっくすさんの書き込みの中にあるように、他者の発言に対し内心では排他的なることは否定出来ない事実があります。
問題となるのは、同じくまっくすさんが仰っているように、書き込むことでしょう。(=WB的には「内容を超えた個人批判」)
アクセス禁止は理由がどうであれ排他性を含みます。
ルールでとなれば、正当化されるので、排他がまかり通ることになります。

「ややこしいのは面倒」が、依頼人さんの本音のように推測しています。
アクセス禁止に対する私の第一主張は“慎重に”なので、具体案だけではなく、その論拠を述べさえすれば、ややこしい話題は少しは回避出来るでしょう。話すまでもないでは、“慎重さ”に欠けていると思います。

最後に、まっくすさんへ
私の質問に無理して回答することはありませんよ。
意義があると思えばこそなので、お任せします。
スレッドの長さに問題ありと感じるならば、システムの欠陥(限界)といえるでしょう。

[6]. 改めて、依頼人さん及びプロヴィックスさんへ。
|| まっくす ID:237653c 02/12/31(火) 02:35 [ 返信 ]

カテゴリ違いであるおそれがありますが、ご容赦を。なるべく、これで最後にしたいと思います。>ALL

>依頼人さん
意見提言雑談カテゴリでの発言、拝読しました。
わたしの意見を真摯に受け止めていただきましたこと、感謝いたします。

>プロヴィックスさん
>とてもよい指摘だと思います。
>個人中傷(合戦)はいただけないことですからね。それを危惧されたのでしょう。
>本意ではないとはいえ、私の表現も誤解される可能性を含む点に於いて、適切なものではなかったのか
>もしれませんね。

当のご本人から、お褒めを頂くとは思いませんでした。恐縮です。
そこまでご理解されておりながら、つまり、
>個人中傷(合戦)はいただけないことですからね。
と仰りながら、
>2、私の発言は内容を超えていないと思います。
という発言には驚きを禁じ得ません。

さらに、
>問題となるのは、同じくまっくすさんが仰っているように、書き込むことでしょう。
>(=WB的には「内容を超えた個人批判」)
には、呆然としました。

>この程度の長さの文章を解読出来ないでは話しになりませんよ。
という文章が、
>「排他性を否定出来ない案を提案している者が、このスレッドに投稿された書き込みに対し排他的な発言をするようでは、単なる排他主義者の提案と受け止められても仕方ないのでは?」と示唆したもの

になるとは。

<「長い文章」を「解読出来ない」こと>が、
>「排他性を否定出来ない案を提案している者が、このスレッドに投稿された書き込みに対し
>排他的な発言をする
ことを意味するのですか?

かつ、
>話しになりませんよ。
という文言が、
>単なる排他主義者の提案と受け止められても仕方ないのでは?
を意味するのですか?

他者(ここでは依頼人さん)の文章の解読力?(たぶん読解力を意味しておられるのでしょう)について、<話しになりませんよ。>と否定的な発言をしていることこそ、
「書き込んだ内容を超えた批判、個人中傷」、そのものではありませんか?

再度、引用しますが、プロヴィックスさんが発言されている、
>問題となるのは、同じくまっくすさんが仰っているように、書き込むことでしょう。
>(=WB的には「内容を超えた個人批判」)

その問題となる発言を、プロヴィックスさんがされているのではありませんか?


また、確認いたしますが、
>プロヴィックスさんも、依頼人さんに謝罪す「べ」きではないでしょうか?
※原文では、「べ」を「げ」と誤記しておりました。失礼しました。
万が一、これで文意が通じていなかったら、と懸念して、再度確認いたします。

さて、最後になりましたが、
>私の質問に無理して回答することはありませんよ。
>意義があると思えばこそなので、お任せします。

についてですが、わたくしは「無理」などしておりませんので、お気遣いなく。
プロヴィックスさんの質問に対して、わたくしがご返答したいと思えば、
それについて、考えを整理して、なるべく誤解の少ない表現でご返答いたします。
個人的に、ご返答が遅れてしまうことにお詫び申し上げたまでですので。

また、
>スレッドの長さに問題ありと感じるならば、システムの欠陥(限界)といえるでしょう。
この件については、特に問題を意識しておりませんので、これまたご心配なく。

[7]. 改めて、依頼人さん及びプロヴィックスさんへ。
|| プロヴィックス ID:2194902 02/12/31(火) 04:37 [ 返信 ]

「話しにならない」としているのは、解読力ではなく「長い文章を理由に、内容を解読しようとしないこと(=排除しようとしていること)」。
アク禁の際問題となることを考慮するのがアク禁案を出す者の姿勢でしょう。内容を理解しようとしていれば、文章の長さなど問題とはせず、それなりの理解を示せるはずです。
“慎重さ”こそに同意されているまっくすさんであれば、「話しにならない(=接点が見出せない)」は理解出来るはずです。
ですから、誤読される書き方に対しては反省すれど、内容を超えていないと言っているのです。
また、まっくすさんの倫理から謝るべきとありますが、私の倫理に従い、謝ることよりは相手の発言に理解を示すこと又は相手との対話の意思表示をすることを、その代わりとしています。

理由は、
1、平謝りは簡単で真意が掴めないが、このやり方は容易ではないこと。
2、突っ込んだ話し合いの際には誤解は付き物であり、それを気にするよりは内容に接点を見出したいから。(ちなみに、これが出来なければ、物別れし水に流す)

再三私に指摘されていますが、段々と真意が何処にあるのかを理解出来なくなってきました。
平謝りでことがすむのであればそうしますが、表面上謝ること(方便)はそれほど重要なことなのでしょうか?

今回のやり取りでも、まっくすさんのネット上に於ける真摯な態度が覗えます。
その姿勢は好感が持てるものですし、指摘したいことも分かります。
しかし、私に対する指摘は、重箱の隅を突付いているようにも感じられます。
(どのような回答を期待し、それが何に繋がるのかが見えない?)

同じような論理で指摘すれば、
まっくすさんが長い文章を書いた後に「長文失礼しました。」と何度か書いていますが、「謝るのであればしなければよいのでは?」とか、
「指摘する前に私の質問に答えるのが筋である。」とか…。
私はこのような指摘をまっくすさんにしませんが、指摘自体は正しいが取り上げることでもないように感じられるのです。

どこまでを排他行為と捉えるのか?
まっくすさんに、そんな質問もしたくなりました。

≪蛇足≫
まっくすさんの冒頭のお断りに関して。
既に新たなスレッドも立っていますので、気にすることもないような…。
棲み分けとはこのようなものなり…。
02/12/31(火) 05:30 編集

[8]. プロヴィックスさんへのお返事(^_^)
|| まっくす ID:237653c 02/12/31(火) 20:49 [ 返信 ]

いつもいつも、早速のお返事かつ新たな発見を提供してくださる
プロヴィックスさんに、感謝申し上げます。

>“慎重さ”こそに同意されているまっくすさんであれば、「話しにならない(=接点が見出せない)」
>は理解出来るはずです。

理解できません(^_^)
わたしの主張は、既に述べておりますので、再読をお願いいたします。
なお、これが理解できないで、この議論に参加しているようでしたら、
「お話になりませんよ。」(^_^)>プロヴィックスさん

>平謝りでことがすむのであればそうしますが、表面上謝ること(方便)は
>それほど重要なことなのでしょうか?

表面上誤ること(方便)に重要なことなぞ、これっぽっちもございません。
謝罪とは、真摯にすべきものとわたしは思っております。

>しかし、私に対する指摘は、重箱の隅を突付いているようにも感じられます。
>(どのような回答を期待し、それが何に繋がるのかが見えない?)
どこの部分が該当するのか、見当もつきません(^_^)
また、どのような回答を期待しているかという問いも理解できません。
わたしは、模範解答を求めている教師ではありませんので。

さらに、
>私はこのような指摘をまっくすさんにしませんが、
と仰りながら、現に、
>まっくすさんが長い文章を書いた後に「長文失礼しました。」と何度か書いていますが、
>「謝るのであればしなければよいのでは?」とか、
>「指摘する前に私の質問に答えるのが筋である。」とか…。
と、明示していらっしゃる。
実にユニークな発想ですね。
確かに、「指摘」ではなく、「独白」形式ですものね。

なお、わたしが「長文失礼しました。」と文末に明示しますのは、
ご覧いただいた方への感謝の気持ちでして、ある種の定型文でもあります。
わたしの流儀ですので、お気になさるようでしたら読み飛ばしください。
なお、ふと疑問に思ったのですが、プロヴィックスさんは、目上の方などがいらっしゃる部屋に
入室する際には、「失礼します。」、退出するときに「お邪魔しました。」とは
仰らないのでしょうねえ。「失礼」だし、「邪魔」なことはしないのでしょうから。
 #あ、これはわたしの独白です(^_^)

また、同じ「独白」にあります、
>「指摘する前に私の質問に答えるのが筋である。」とか…。
ですが、わたしは、
>>プロヴィックスさん
>わたしの質問に対してのご返答ありがとうございます。
>わたしへの逆質問と併せて、わたしの考えを整理中ですので、
>しばらくお待ちいただけると幸いです。
>
>さて、本来ならば、その件を先に投稿すべきなのですが、
>懸念すべき発言が応酬されていますので、一言申し上げます。

と、先に非礼を詫び、できれば(プロヴィックスさんへのご返答)をお待ちいただけると
ありがたいと申し上げており、それに対し、プロヴィックスさんは、
>最後に、まっくすさんへ
>私の質問に無理して回答することはありませんよ。
>意義があると思えばこそなので、お任せします。

と、ご返答くださっていたので、了解していただけていたと思ったのですが、
もし、気になされているようでしたら、催促ください。
可能な限り、早急に対処したいと思います。

>どこまでを排他行為と捉えるのか?
>まっくすさんに、そんな質問もしたくなりました。

これについては、わたし自体は、排他行為についての範囲を
まだ、言葉で明確に表現するほど整理できておりませんので、
ご容赦いただけるとありがたいです。

>≪蛇足≫
>まっくすさんの冒頭のお断りに関して。
>既に新たなスレッドも立っていますので、気にすることもないような…。
>棲み分けとはこのようなものなり…。

申し訳ありません。わたしの発言のどこの部分を指しておられるのか、
教えていただけますか?
さらに、以後の2行についても、若干意味を図りかねております。
よろしければ、解説いただけますでしょうか?

あ、「≪蛇足≫なら、書かなきゃいいのに」とか、これっぽっちも思ってませんから(^_^)

またもや、長文となりました。以後、なるべく短文にするよう
努力いたしたいと思いますので、ご容赦くださいませ。>ALL

[4]. 依頼人さんへ
|| エロンボー ID:26ec707 02/12/30(月) 16:17 [ 返信 ]

本館を現在のシステムに変更した理由の一つにアクセス禁止措置が行えるということがあります。
なのでルールを制定するかどうかは本館移動前にほぼ決まっていたとも言えます。
今現在はどういったルールを制定するかの段階にあります。

>本題は本題として進めて貰って構わないのです。
とありますがスレが長くなり、どこまで話が進んでいるのか整理がつかなくなって、本題についての議論を進めづらい状況になっていることをご理解ください。

この投稿も本題とは外れているので私はこれ以上返信はしないので返信するのあればそのつもりでお願いします。

[3]. 新アクセス禁止ルール
|| hamzo ID:2193466 02/12/30(月) 01:37 [ 返信 ]

同じく、1)導入する。2)必要なし。3)7日。反省コメントがあれば7日未満でも解除。とさせていただきます。

1)の手順として、
提案者がメールにて管理者殿に対象者(対象投稿)及び理由を明記の上申請−> 管理者殿が別館にて公示−> 五名以上の賛成で決定。
というのはどうでしょうか?
これは一応、
1.感情的な提案を防ぐためのワンクッション
2.提案者もそれなりの責任(義務?)を負うべき
3.提案者に対する誹謗・中傷を防ぐ
等の理由からです。ただ、3.については賛成者にも当てはまるのが問題ではありますが。
人数については、提案がメールとなるだけに、提案者も賛成意見を出す事を想定しています。実質は四名です。

アクセス禁止導入賛成の理由としては、ちょっと過激になるかも知れませんが...
匿名性の高いインターネットにおける悪質投稿というのは、その匿名性を悪用している人間によるものという考えからです。個人サイトであろうとなかろうと、悪質投稿・迷惑投稿などするべきではない。これは当然のことです。それをするというのは、ネットであるとか、システム云々以前に、社会常識に反する行為でしょう。それを放置するべきではないという、それだけの事です。反省し、悔い改めるならそれでよし。それができないなら、永遠にアクセスをご遠慮頂くしかないでしょう。

巻き添えについては、難しい問題ですが…。

[2]. 新アクセス禁止ルール || hamzo ID:2193466 02/12/28(土) 04:27 [ 参照 ]
[3]. 新アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/28(土) 11:07 [ 参照 ]
[2]. 新アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/27(金) 22:39 [ 参照 ]
[1]. アクセス禁止ルール || Fureki ID:2158000 02/12/26(木) 01:13 [ 参照 ]
[2]. アクセス禁止ルール || ろっきぃ ID:26f7e27 02/12/26(木) 09:23 [ 参照 ]
[2]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/26(木) 01:31 [ 参照 ]
[3]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/26(木) 01:51 [ 参照 ]
[3]. アクセス禁止ルール || まっくす ID:237653c 02/12/26(木) 01:43 [ 参照 ]
[3]. アクセス禁止ルール || Fureki ID:2158000 02/12/26(木) 01:39 [ 参照 ]
[4]. アクセス禁止ルール || プロヴィックス ID:2194902 02/12/26(木) 11:44 [ 参照 ]
[5]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/26(木) 15:57 [ 参照 ]
[6]. アクセス禁止ルール || プロヴィックス ID:2194902 02/12/27(金) 02:53 [ 参照 ]
[7]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/27(金) 09:25 [ 参照 ]
[8]. アクセス禁止ルール || まっくす ID:237653c 02/12/27(金) 19:01 [ 参照 ]
[9]. まっくすさんへ || プロヴィックス ID:2194902 02/12/28(土) 06:18 [ 参照 ]
[9]. アクセス禁止ルール || プロヴィックス ID:2194902 02/12/28(土) 00:58 [ 参照 ]
[10]. アクセス禁止ルール || mazuda ID:2689cff 02/12/28(土) 02:24 [ 参照 ]
[11]. アクセス禁止ルール || mazuda ID:2689cff 02/12/31(火) 23:44 [ 参照 ]
[11]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/28(土) 10:31 [ 参照 ]
[11]. mazudaさんへ || プロヴィックス ID:2194902 02/12/28(土) 04:00 [ 参照 ]
[7]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/27(金) 09:19 [ 参照 ]
[8]. カメさんへ2 || プロヴィックス ID:2194902 02/12/28(土) 07:42 [ 参照 ]
[9]. カメさんへ2 || カメ ID:21973bf 02/12/28(土) 11:03 [ 参照 ]
[10]. カメさんへ2 || カメ ID:21973bf 02/12/28(土) 21:31 [ 参照 ]
[8]. カメさんへ || プロヴィックス ID:2194902 02/12/28(土) 02:54 [ 参照 ]
[9]. カメさんへ || カメ ID:21973bf 02/12/28(土) 10:45 [ 参照 ]
[6]. アクセス禁止ルール || プロヴィックス ID:2194902 02/12/27(金) 00:17 [ 参照 ]
[7]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/27(金) 08:41 [ 参照 ]
[1]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/26(木) 01:02 [ 参照 ]
[2]. アクセス禁止ルール || まっくす ID:237653c 02/12/26(木) 01:32 [ 参照 ]
[1]. アクセス禁止ルール || まっくす ID:237653c 02/12/26(木) 00:14 [ 参照 ]
[2]. アクセス禁止ルール || ローフライヤー ID:21a8d09 02/12/26(木) 01:18 [ 参照 ]
[2]. アクセス禁止ルール || ランエボ ID:21d39cb 02/12/26(木) 00:49 [ 参照 ]
[2]. アクセス禁止ルール || カメ ID:21973bf 02/12/26(木) 00:47 [ 参照 ]

戻る